
カブにおすすめの防水サイドバッグ(25Lで3000円)
こんにちは、しろゆずです。
カブのサイドバッグをどうしようと悩んだことはありませんか?
しっかりしたものを買うと防水でなくても片側だけで5000円はしますし…
自分も日本一周するにあたって大容量かつ防水かつ安いものを探しました。
その結果なかなか良いバッグが見つかったので紹介します!
左側(マフラーの無い側)が本題です!
まずは軽く右側の紹介です。
自分は右側にはどこかでおススメされていたzatの防水トートバッグを選びました。
おススメされるだけあって、完全な防水でどんな雨でもへっちゃらでした!
これは持ち手をリアキャリアに結束バンドで左右共に留めています。
ただ摩擦で留めているだけなのであまり重いものを入れるだんだんとずり落ちてきます。なのでベルトで吊っています。

ここからが本題です。
で、ここで思ったのです。
「マフラーがない左側はより大きいバッグを付けられそうだな」
で、探してみて見つけたのがコレです!

モノタロウのリンクです。
https://www.monotaro.com/p/4642/6985/

このバッグの良いところは、
25Lとzatバッグ+10Lの容量
完全防水ではありませんがある程度の雨なら大丈夫
底にスポンジが敷いてあるので工具をそのまま入れられる
そして何より、

コレです!いかにもここに結束バンドを付けてくださいと言わんばかりの構造をしています!これならずり落ちてくる心配はありません。
これに日本一周15000kmほど工具を入れて走りましたが、リアタイヤ側がサスペンションと擦れたくらいでまだまだ現役です!
自分はめんどくさかったのでトートバッグまんまですが、何か加工をしてみても面白いかもしれません!