『クロノタイプ診断』で効率アップ!あなたは何型?
こんばんは。
Webライターを目指し毎日勉強中のさえです。
最近休日の勉強時間の確保に悩んでおります。
早めに起きても昼寝をしてしまったり、休日の前日は夜更かしして作業したり……。
「自分がどの時間に集中できるのかがわかれば効率よく作業できるのになぁ……」なんて思って調べていたら、まさにこれ!という診断を見つけました。
この診断をすることで、自分がどの時間帯に集中しやすいかがわかります。
ちなみに私は『夜に動くオオカミ型』でした。
夕方から夜にかけてパフォーマンスが上がるタイプで、何か集中しているとつい没頭して夜更かししてしまう傾向にあるそう。
うん、全部合ってる。笑
「朝活してみたいけどなかなかできない理由はこれだったんだ……!」と納得しました。
そのほかにもタイプは3つあり、それぞれの特性やおすすめのスケジュールなどを教えてくれますよ。
『自分が集中できる時間』を知ることで、効率的に作業を進めることができます。
2分くらいですぐに始められるので、みなさんもぜひ診断してみてください^^