マガジンのカバー画像

育児日記

147
子育ての中で起こった出来事を綴った日記です
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

家訓「G、即、斬」 

次女「パパ手伝うよ~」 カーペットをたたんでくれる次女。 次女は気が利くなぁ・・・なんて…

うちらぶ
7か月前
91

どうして作文に「はじめてのバーベキュー」と書いたのだろうか?

ママが長女の机の裏から去年書いた5年生の頃の作文を発見する。 林間学校(自然教室・自然学校…

うちらぶ
7か月前
105

いつかも知らなかった父の日【何をプレゼントされるべき?】

父の日はいつなのか?それは 6月の第3日曜日これが今年初めて頭にインプットされました。 理…

うちらぶ
8か月前
115

父の日の準備と30秒でわかる今週のnote

歯医者の帰りに寄ったセリア(100円均一ショップ)で 長女「パパ、これ買って」 問答無用で6…

うちらぶ
8か月前
90

料理下手がレシピに言いたい3つのこと

ママが夕方にダウンした・・・晩御飯は急遽わたしの担当になった。 冷蔵庫には解凍された牛豚…

うちらぶ
8か月前
188

須磨シーワールドのシャチを前列で見る方法【オルカスタディアム攻略イルカ・シャチ連…

須磨シーワールドにやってきた。 やることは・・・子供たちの待ち時間が少なめでイルカとシャ…

うちらぶ
8か月前
97

シャチに会いに新しい水族館「神戸須磨シーワールド」へ

長女が寝たあとに机の上に「神戸の須磨シーワールドへ行くよ」と書置きをしておいた。 お出かけや旅行の予定を前日から伝えていると長女が といった状態になるので、不意打ちで「神戸須磨シーワールド」の旅を決行! というわけで、今回は須磨シーワールドの入場までの注意点です。 神戸須磨シーワールドへ電車で行くなら「JR須磨海浜公園」でJRの『須磨海浜公園』で降りるのがおすすめです。電車で行く場合、シーワールドまでの距離が最短。 道はまっすぐ進むだけで、歩道は青い色で塗られていて

【よくある失敗】全国統一小学生テスト

長女「パパ、テスト頑張ったからなんか買って!」 先日、長女が全国統一小学生テストという無…

うちらぶ
8か月前
89

お好み焼きのようなナニカ【親子でクッキング】

キャベツ高騰対策で今日はたまねぎを使ったお好み焼きにチャレンジ! 次女「パパちゃん、手伝…

うちらぶ
8か月前
98