マガジンのカバー画像

私について

32
自己紹介など自分についての記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#note

最近、暗算が遅い・・・そこで見つけた計算速度を上げるアプリ

簡単な漢字が思い出せないってのは結構前から思ってたんですが・・・、異常に暗算が遅い! 計…

うちらぶ
6日前
46

【緊縮財政からの豪遊】ベンティサイズにクリスピークリームドーナツ

わが家では、パートナーの機嫌が私の失態、または環境要因で悪かった時は、貢物を届ける制度に…

うちらぶ
8日前
55

バレンタイン男子(おっさん)からのチョコについて調べてみた

もうすぐバレンタイン そうだ・・・今年は料理にチャレンジだ。 パパがバレンタインチョコを…

うちらぶ
13日前
71

【老眼の親】子供の爪切り

前日の記事で新しいことにチャレンジするという話だったので 今日は次女の爪切りにチャレンジ…

うちらぶ
2週間前
81

ひきこもった配偶者への心配【物忘れは元から】

パートナーの心配事は、家族以外と全く喋らないで過ごす日の多い私が、おかしくなって(ボケて…

うちらぶ
3週間前
78

「ととのう」の正解がわからないサウナ体験

久々の外での仕事。 少し空き時間が出来たので、ちょっと街をブラブラ・・・そこでサウナ付き…

うちらぶ
1か月前
76

次女の怒りと結婚相手

パートナーと一緒に幼稚園から歩いて帰ってきた次女から呼び出しがかかる 次女は大変お怒りである。 次女「パパちゃん、どうして帽子を渡さなかったの?」 どうやら登園の時に、私が次女に帽子を渡すのを忘れていたらしい。 私「ごめんなさい」 次女「ママちゃんは覚えられる人なのにどうして忘れる人のパパちゃんと結婚したの?覚えられる人と結婚したほうがいいよ」 ええ・・・ パートナー「じゃあ、次女ちゃんは覚えられる人と結婚したらいいんじゃない?」 次女「わかったー!そうする。

中学受験のストレス解消法(母親の)【コツはねじること】

ピリピリしているパートナー、ストレスマックスでリビングから出ていく。 それを見ていた次女…

うちらぶ
1か月前
51

未来日記、間違いには気をつけよう【来年の干支は巳(へび)】

お正月のことを書く時に、来年は2025年だから間違わないように気をつけよう! そんな感じで、…

うちらぶ
1か月前
61

「疲れてるけど・・・頑張る」は止めて自分にやさしくしよう

「疲れている・・・でも頑張る!」と気合で乗り切ろうとすることよくありますよね。 でも、頑…

うちらぶ
2か月前
80

【DIY】カジュアルウォッチの電池交換にチャレンジ

娘達の腕時計が止まっている・・・ 腕時計の電池の交換なんて久々過ぎて・・・どうやるんだっ…

うちらぶ
4か月前
69

リビングでお仕事!ダイニングテーブルは疲れる?

次女「パパちゃん!寿司のやつやりたい!」 寿司のやつとは、寿司打というタイピングゲーム。…

うちらぶ
4か月前
75

外出する時は男性(ひきこもり)も日光対策をしたほうがいい

仕事で山の中にある某大学へ、車で来るなと言われていたので公共機関を使って行く。 用事が済…

うちらぶ
4か月前
81

noteももうすぐ1年、大切なものを取り戻したい

noteを始めたのが去年の10月だったようで・・・もうすぐ1年になります。 連続投稿365日も見えてきました。 365日を達成する頃には少し寒くなってきているはずです。 それまでに取り戻したいものがあるんです。 この記事には広告が含まれています 冬の在宅ワークの必需品(私の)「着る毛布」!コレが無いと安心して冬眠できない・・・いや仕事ができない! 今年のお正月のセールで2着目を買ったんですが・・・次女に奪われました。。。 冬はもちろん、夏になっても近くにあると落