見出し画像

話が通じないのはIQが高いからじゃない

こんにちは~ IQが20ズレると会話が成立しなくなるなどとギフテッドがコミュニケーション不良を起こす理由をIQの高さに求める人がいますが、果たしてそうでしょうか? 今回はそのあたりを掘り下げた記事を書いてみようと思います。


無自覚な専門用語の羅列

誰しも興味のあることは
専門用語であっても簡単に覚えられます

子供が恐竜の名前を覚えたり
電車の名前を覚えたり

大人でも芸能ネタに詳しい人もいますよね

釣りを趣味にしている人は
魚の名前を苦も無く覚えますよね

自分の中では
「一般常識」と思える知識でも
世の大多数の人にとっては
そうではありません

自分の一切興味のない分野の
専門用語の羅列をされて
話が理解できる人・理解しようとする人は
ほとんどいないと思います

たとえば
『画竜点睛(ガリョウテンセイ)を欠く』
という言葉を知っているとします
睛というのは竜の絵の目の部分です
竜の目の部分の点を描いたら
絵に魂が宿り天に昇った
という故事から

画竜点睛とは『物事の総仕上げ』を意味し
『画竜点睛を欠く』とは

立派な絵なのに最後の仕上げができていない

要するに『詰めが甘い』という意味です

さてさて
『画竜点睛を欠く』という言葉を知っていると
語彙力があるので言語性IQは高く出ます

ですが知っているからと言って
日常会話でそれを使ってしまうと
話が通じなくて当たり前です

『詰めが甘い』と表現すればいいのに
『画竜点睛を欠くだね』と言ってしまうのは
『頭がいい』ことでしょうか?

アニメオタクが
アニメ用語全開で日常会話することと
同じような構図ではないでしょうか?

語彙力があるとIQの値は高く出るが、、、

言葉というのは
自分の考えや思いを伝えるための
道具でしかありません

どれだけ高度な道具を使えたとしても
相手に伝わらなければ意味がないのです

そしてもう一つ
相手に受け入れられやすい言葉を用いる
トレーニングが必要です

頭がいいことを鼻にかけて
周囲を見下し

相手を否定する表現をしていては
話が通じる訳がありません

能力自慢も同じく
反感を買うだけです

相手を否定することなく
相手を受け止めて

より簡単な言葉で
自分の主張を表現するようになると

話は通じるようになっていきます

ギフテッドは
批判的思考 すなわち
物事を鵜呑みにせずに
検証しようとする性質を持ちがちです

すると
世間一般が抱くイメージと
ズレた意見を持ちがちです

日本人特有の
『みんなが渡っているから青信号だろう』
という考えにはならないため
『みんなが渡っているのは実は赤信号』
と気づく場合がありますから

そうした特性を生かすことができれば
大きな長所になりえます

しかし そのためには
多数派とは違った意見を
相手に受け入れられるように伝える
トレーニングする必要があります

そこで僕が実践したのは

ヤフコメで多数派とは逆の意見を書く

ことです

『共感した』(スキ)
『なるほど』
『うーん』(バッド)

の数で自分のコメントが
受け入れられたかどうかの
フィードバックになります

個人は特定されませんし
フォロワーの数も影響しません

多数派とは異なる自分の意見をぶつけた時に
どのような反応が返って来るのかを知り

自分の意見をより分かりやすく
相手に受け入れられるように
言えるようにトレーニングを積んだ結果
『話が通じない』状態を抜け出せました

そして
どれだけ努力をしても
話が通じないタイプの人間は
どのような特徴を持っているのかが
分かるようになり

議論しても意味のないであろう人とは
そもそも議論をしないようになりました

そうなると生きるのが楽になってきます

ギフテッドとして
周囲に理解されない苦しみを味わっていて

自分の考えを理解してほしいと願う場合
手当たり次第に自分の意見をぶつけるのは
効果的ではないです

自分を理解してもらうためには
まず相手を理解し

相手に受け入れられるような言葉を
紡げるようになることが大事です

一見遠回りなようですが その方が
理解してくれる人を見つけやすくなるはずです

悩んでいるギフテッド・HSPの方に
参考になれば嬉しいです

今回はここまで
ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

St.M
お金はご自身やご家族のためにお使いください、と思っていたのですが、お世話になっているnoteにも還元したい気持ちが出てきました。サポートいただいたお金は他のクリエーターの応援に使わせていただきますね。