見出し画像

『就労経験なし』からの就活の難しさ

こんにちは~ 今回は友人の就職面接でうまく行かなかった話を、本人からの要望もあり記事にします。『就職活動』や『正社員雇用』を経験していない状態でドロップアウトしてしまうと、そこから就職するのは非常に困難です。なぜその困難さが発生するのかを、社会適応できている人に向けて解説するとともに、ドロップアウトしている人に向けて就活のヒントになる内容を書けたらな~と考えています。


『健康麻雀の雀荘の店員』へ応募した友人

友人は現在A型作業所で働いています
障がい者雇用で何度か働いてきたものの
対人関係がうまく行かず
2~3年程度で退職することを
繰り返してきました

彼は『麻雀』が趣味で
僕も一緒に『健康麻雀の雀荘』へ
麻雀をしに行っていました

健康麻雀の雀荘とは
お金を賭けない・酒・タバコしない
スタイルの雀荘です

彼は学生時代からの親友の
『麻雀が好きなら雀荘で働いてみれば?』
というアドバイスがきっかけで
『健康麻雀の雀荘の店員』の
募集に応募しました

結果的に不採用となってしまいましたが

素晴らしかった雀荘の店長の対応

を紹介いたします

友人は面接の時に
自分の障害特性について
詳しく説明したのですが

店長さんは

『私もいろいろなものを抱えながら生きているし
 それを理解してもらおうなんて思っていないです

 何かしらのハンディキャップがあるにしても
 そんなものは仕事をする上では
 関係のない話なんですよ』

と言われました

つまりは
『私を採用すればいい結果を出しますよ』
とアピールしなければならないところを
『こんな僕ですが受け入れてください』
となっていたことを指摘してくれたのです

そして
『あなたは5人くらいお客さまが
 一斉にドリンクを注文された時に
 対応できる自信がありますか?

 雀荘の店員の仕事は
 麻雀を打つだけではないんですよ』

と諭してくださいました

本来であれば
この時点で不採用確定なのですが

『〇時までお客さまと
 実際に麻雀を打ってみてください
 それを見て考えます』

と(友人が学びを得る)チャンスを
くださったそうです

時間がきて
お客さまと『店員として麻雀を打った』感想を
聞かれた時に友人は

『お客さまがコンビ打ちして
 僕を負かそうとしているように感じた』

と答えました
すると店長さんは

『ここは健康麻雀の雀荘です
 お金も何も賭けていません
 ですからお客さまに楽しんでもらえるなら
 コンビ打ちをすることも全然構わないんですよ

 店員がお客さまと麻雀を打つ時には
 お客さまに楽しんでもらうことが最優先です
 ですから「勝とうとしない」どころか
 「上手に相手に勝たせる」ことが大事なんですよ

 ですがあなたはお客さまに勝とうとしていました
 店員に何が求められているかを理解していない
 ですからあなたは不合格です』

と言って下さったのです
こうしたフィードバックをもらえることは
なかなかありません

友人も落ちた理由に納得できましたし
店長さんに感謝していました

実はまともな就労経験がないまま
ドロップアウトしている状態から
就職活動をしようする場合 彼のように

仕事にどのようなスキルが求められるかをイメージできない

状態になってしまい

面接でアピールするべきことが
分からなくなってしまうのです

僕自身が社員登用試験に苦労したのは
実はこの部分でもあります

スーパーの社員の登用試験では

新入社員⇒部門担当の試験では
担当する部門の売上を上げた取り組み
をアピールすれば合格しますが

部門担当⇒部門主任の試験では
売上を上げることだけでなく
パートさんなどへの『教えるスキル』
についてもアピールする必要がでてきます

部門主任⇒副店長の試験では
他部門との連携も含めて
お店全体の売上アップに繋がる取組みや
経営数値への理解などを
アピールしていく必要があります

自分の取り組んだことを
アピールするだけではダメで
その職位に求められる内容を
理解していること
実行できることを
アピールする必要があったのです

僕が登用試験で苦戦したのは
部門担当の試験であるにもかかわらず
『業務効率化により人件費を削減し
 営業利益を改善しました』
といった話をしてしまったことです
空気読まなさすぎですね(汗)

もしドロップアウトしている状態から
就職活動をしていくならば

『その仕事に求められる能力は何か?』
を考える習慣を持つことを
おすすめします

スーパーの店員でも
飲食店の店員
会社の受付 など

接する機会があった人の仕事を観察し
もし自分がその仕事をするならば
その場面でどういった対応をしただろう?
店員さんは実際にはどう対応した
といったデータを集めてみましょう

『働く』ことに対する解像度を上げていくと
面接に生きてくる
と思います

ドロップアウトしていると
自己肯定感も低いですし
自信なんて全くありません
『アピールできるポイントなんてない!』
って僕も思ってましたよ

最初の面接ヤマを越えるのは
本当に本当に大変ですが
諦めずに挑戦して欲しいな~と思います

今回はここまで
ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!

St.M
お金はご自身やご家族のためにお使いください、と思っていたのですが、お世話になっているnoteにも還元したい気持ちが出てきました。サポートいただいたお金は他のクリエーターの応援に使わせていただきますね。