
三間飛車対居飛車の反省
どうも!
ノコル妹山です。
今日も将棋ウォーズの反省やって行きます!
私と同じ級位者や初心者の方の参考になれば幸いです♪
今日も私が後手のため、盤面が逆になってます。
反省局面(図1)

相手が三間飛車で7四歩成としてきた局面、私は8七龍としましたが、どうやらそれが悪手の様でした。
いくつか応手はあった様ですがピヨ将棋によれば
↓↓↓
図2

8六歩打ちが正解の1つの様です。
(棋神によれば7三同桂馬でした。)
8六歩打ちから、7ニ歩打つ、8七歩成、7一歩成と進んで
図3

そこから、同金、7四飛車と進んで
図4

となります。以外、7七桂馬や6五角等が狙える様です!
では次の反省局面(図5)

相手が7ニ歩打つとした局面
次に私は6七龍としましたが、またコレが悪手で以降は挽回できずに負けました。
ここではどう指すべきだったか
↓↓↓
図6

7六歩打ちが正解でした!!
以外7一歩成、同金、7ニ歩打ち、6一金(図7)でまだ難解ながら落ち着く様です。
図7

今回は以上となります。
相手が中飛車や三間飛車のとくに早々に角交換される将棋は苦手意識がありますが、なんとか克服していきたいです。