
Photo by
take_kuroki
オンラインの対戦ゲームをやめた理由
【時間と体力】
やろうと思えばいくらでもできるけど時間の消費が異常です
休日なんかは5,6時間くらいは一瞬で溶けます
それだけでなく体力もかなり消費するのでそうなると他の趣味が何もできなくなってしまいます
平日は時間がないのでそれがさらにひどいです
【プラスマイナスの収支】
楽しい気持ちをプラスでイライラをマイナスとします
勝てば確かに楽しいけど負けるとそれ以上にイライラします
しかもランキングなどを競うものだと1勝しても1敗すれば勝率はトントンになるためかなりの試合が実質無意味になります
次第に勝った時の嬉しさが減少して負けた時のイライラは増加していきます
そうなると全然楽しいと感じなくなりプラスマイナスの収支は大幅なマイナスになります
そのあまりの無意味さに嫌気が差して自分はやめました
正直この手のゲームは世界トップクラスの本当に限られた上位層以外はそこまで楽しめないと思います高い勝率を安定的に出せれば確かに楽しいとは思うけどそれができるのはごくわずかな人だけです
99%ほどの下位の人たちは多くの時間をイライラしながらやることになると思います