![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131718839/rectangle_large_type_2_9ee438e81b29682ecb537f041a43e50a.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
将棋の雰囲気を味わう
日曜日には、ほぼ毎週将棋のテレビをつけている。
駒は動かせる程度。
息子は将棋部だった。
何を見ているかというと、ただ雰囲気を味わっているだけだ。
先週は羽生善治さんが出ていて勝った。私にとって羽生さんはどストライクな人なのだ。今風にいうと推しである。
藤井くんに負けると、がっかりする。
心の底から応援している。
最近は国語の教科書に載っている。私は堂々と推しを宣言している。
ちなみに渡辺明さんも応援している。将棋の渡辺くんという、奥さんが描いた漫画も全巻持っている。
三月のライオンも全巻持っている。
私の昨年担任した子が奨励会に入り、めちゃくちゃ応援していた。
なんだか将棋に縁がある。
文化祭で、私のクラスがかつて将棋をする部屋にしたいと言い、マスター将棋とマスターチェスを何セットも買わされたことがある。
それがきっかけで息子は将棋をはじめた。
なんかわからんけど、あの雰囲気が好き❤️
感想戦も好きで、見ている。こんな人他にもいるのだろうか?