![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141110878/rectangle_large_type_2_155b06b3e59f4ce9e7de17cf236ba192.png?width=1200)
Photo by
nodakaori
断捨離をして気持ちが晴れる
実家の母に電話したら、隣の家が断捨離したという話をしていた。毎週末、車にいっぱい積んで捨てに行っているらしい。母は、断捨離の番組を見るのが好きだ。
実家はモノがほとんどない。
リフォームの工事の人が驚いていたらしい。
私の家はそれに比べてモノであふれている。息子が家に帰ってきたら、またさらにモノが増えるだろう。
今のうちに少しでもモノを減らさなくては。
夫のタンスのひとつの引き出しのものを全部出した。そして、古いモノ、サイズが合わないモノをビニールに入れた。一つの引き出しだけでも一袋分ゴミが出た。
こんな風に私もやっていこう。
教師を終えたら、本を一気に捨てられるのにと言うと、母は反対する。本は捨てんでいい。母は、本を読まない人だ。でも、本を読む人がすごいと思っている。いまだに実家の私の部屋の本だけはそのままにしている。