
Photo by
atusitukegi
来年の目標
大晦日。今年最後の日。
何度も振り返ろうとするが、
目の前のことだけに必死だった。
あっという間に過ぎてしまうので、具体的な目標を立てたい。
国語に関して
今まで経験したことの伝承をする。
そのために、noteに書く。
今まで、1番力を入れてきた国語教育について。
できたら、勉強会を立ち上げたい。
リモートでもいい。
少人数でいい。
困っている国語の先生のために。
学年に関して
学年がスムーズに進むようにコミュニケーションを自分から取る。
なんでも自分でやらず、やり方を言う。
早めの生徒指導。起こる前を想定した指導をする。
自分が第一線でやるのではなく、他の先生の力を信じる。
家族に関して
息子社会人1年目を乗り切る。
解毒スープの継続。
たまには凝った料理を作る。
家族の健康管理。
ダイエットの継続。
防災対策、防災リュックを作る。
親孝行に関して
顔を見に行く。週一は行く。
身体に良いことを調べて、伝える。
近場に連れて行く。
noterの皆様へ
今年1年お世話になりました。
noterさんの励ましの言葉や、スキを押していただいたことで、頑張ろうとする力が湧きました。
これからも書いていこうと思います。
記事を読んでいただき、まことにありがとうございました😊
これからも、よろしくお願いいたします。