お金は取りたくないから

noteを始めて今日で155日目。

突然ですが、皆さんはやったことがあるでしょうか?

「料金払って記事を買う」という事。

私はnoteなどのSNSを始めてもこう言った事は私流の考えには反して、徹底して「お客様だろうがなんだろうが料金は頂かないルール」に決めています。

お金払って購入してくれた方が「300円も払ってこの程度の記事か」と思ったらどうします?

その内容に見合う料金はもちろん作者であるユーザーさんが決めるもの。

しかし、購入する側のユーザーが納得する事が記事に載っていないとそれはどうなると思いますか?

ハッキリ言いますが「ぼったくり」なんです。

悪く言えば悪知恵でユーザーからのご好意を騙しとっていると言うことになります。

私はそうしてしまうのが許せないのです。

100円でも500円でも購入する側に「お金を払ってよかった」と思わせれる記事も書けないことを知っているし、絵にしたって私は「下手だけどお金をとってまで見せたくない」と考えているからです。

「尾崎の今日の絵は納得いかない、なんだこの作品は?」こう思う人も居るかもしれません。それは自分がよく知っています。でも、私の思う絵は上手いか下手かで値段に見合う価値は釣り合わない事も知っています。

例えば、幼児が描いた絵に感激して500円払いたいと思うのは勝手ですが、そこいらの大人に絵を描いて下さいと頼んで描いてもらってもその内容に納得いかなかったらアナタはどんな報酬を出しますか?
それとも、偉そうに(報酬なんか出したくないね)と人の善意を疎かにしてあしらいますか?

私としましてはnoteなどを始める前から、そう言った事で自信を失ったりするのが目に見えているのでそれならば「お金なんか欲しくて絵を描いてる訳じゃないのだから頂くような事は絶対にしない!」と思ったのでした。

以前私が「価値に見合う己の描きあげた作品はユーザーがそれを理解するのだ」と話したことがありますが、一貫してその意思は変えません。

私の描いた絵はですね、自分の子供の様な大切な存在です。だから

極論ですが「あなたの子供気に入りました。大金差し上げますので渡して下さい」と商談を持ち掛けられたらどうしますか?

あ、それ以前に人身売買で一発OUTですが、これは例えです(あまりにも酷い例えですみません)

 当然「この子(作品)は大金積まれても渡しません。私の大事な子ですから。でも、作品をここへ観に来るのならそれで良いですよ。」と私は言います。

まあお金じゃなくても受け取る人が「飴玉」を気に入ったならそれをお金代わりに支払いをする事も理論上は可能なのです。そもそも支払いは紙幣や硬貨というのが主流です。

ただ、物々交換での取引の件ですとお気に入りの写真をもらう代わりに何か素晴らしいものを得られるが可能なのです。

まあ強いて私が欲しいものといえば「意見」なんですけどね☺️意見を言うなら私の作品にいくらでもすれば深夜になれば一つ一つ返していきます。

返すのは本音を言いますと返信何にしようかと小一時間悩んでしまい苦痛と思った事はあるけれど、それは私の技量不足なので仕方ないことですがそれでも私は「必ずコミュニケーションを取る」。

何言ってるか分からないと思いますが、とにかく私はつまらない、見てくださる方を納得出来ようが出来まいが「料金を払わせて自分の作品を買わせる」などと言う無粋な行為には手を出さないという事を今日は伝えたかった(正しくはもっと以前から思っていたが、言い忘れてしまったんです☺️)