見出し画像

来年の目標は立案していますか?

フリーランス社会福祉士の活動記録

令和5年12月26日(火) 業務日誌

本日の業務は、午前中被後見人Yさんが、入院の為滞納していた固定資産税の支払いに行き、その後被後見人Sさんの入居している施設に施設費の支払いに行きました。

その後、今年最後になる定期訪問のために、隣市の施設に入居している被後見人Oさんの面会に行きました。
甘いもの好きのOさんには、毎回お菓子の差し入れを持参していきます。

今回も、手渡すと 早速 横にいた介護士さんに開封してくれと要求しています。
脳梗塞から発語ができないOさんが「うまい」と、聞き取りにくいながらも言うことができました。
一瞬びっくりしましたが、「来年は、ありがとうと言えるように練習しましょう」と、伝えると大きく頷いてくれました。嬉しいです。

午後からは、自宅兼事務所にて今年最後になるであろう支援経過の記録を済ませて、来年1月分の記録用紙を作成。
そして、本年の報酬の計算とまとめと来年の書式作成
次に、本年の受任件数等のまとめと来年の書式作成を行いました。
これを怠ると、わけわからんくなり、大変なことになりますので大事な作業です。
また年が明ければ確定申告もありますので、そちらの準備も必要です。

と、来年のスタートの準備は着々と進めていますが、「あっ!」来年の目標が明確になっておりません。
どうしたことでしょう!

開業前と開業1年目は、開業届けを何月に税務署に提出し、事務所と後見業務を認知してもらうために、イベント開催チラシ配布などをいつまでに行うなど、明確な目標が整っていましたが、今年は、ここにきて来年の目標が立案できていません・・・やぱっ。

ひかりオフィスとして、私の頭の中だけには、できるできないは別として
取り組んでいきたいことはたくさんあります。
羅列しますと
①社協の行っている日常生活自立支援事業が、うちでもできるようにする。
②法人後見だけでなく任意後見も受任できるようにする。
③相談案件を増やしていく。
④市の権利擁護事業に関わっていく。
⑤市民後見人育成事業を市に働きかけていく。
⑥現在の自宅兼事務所の前の畑を取得して、そこに事務所を設立する。
⑦全国の不登校の生徒たちが、立派な社会人として成長できるような育成機関フリースクールの開校。
⑧6年半お世話になった離島へ感謝の気持ちと、離島で困っている人たちの救済のために、ひかりオフィス離島事務所開設。
等々きりがなっす。

来年も飛竜の年になれるように、早急に会議を開いて来年の目標を立案しないといけん。







いいなと思ったら応援しよう!