酷評されたマーブルアーチの新名所
ロンドンの中心部にある大理石で出来た凱旋門、マーブルアーチのすぐ側に新しいロンドンの新名所がオープンしたのは今年の7月26日でした。
その名も、マーブルアーチマウンド(Marble Arch Mound)、見た目はこんもりした緑の小山ですが、コンセプトは高さ25メートルの緑豊かな展望台からロンドン市内をぐるりと一望できるでした。
しかし、オープンの2日後に来場者から苦情が殺到して一時閉鎖になり、入場料の払い戻しに応じたとニュースにもなりました。
その原因は、造園が未完成のままオープンしたので芝に覆われていない部分が剥き出しだったり、展望台からの眺めもイマイチだったことが挙げられています。
私もかなり驚きましたが、この展望台の建築費に3億円もかかったという事実も市民の反感をかったのではないでしょうか。3億円もかけてこれですか?と。
ずっと中心部に出ていなかった私は、先日Apple Storeに赴いた時にバスの中から初めてこのマーブルアーチマウンドを見ました。これがあの噂の!と冷やかしがてらバスを降りて近くまで行ってみました。
ここから入場するのですが、お客さんはぼちぼちいました。後で写真を見て気がつきましたが、お兄さんカメラに向かってポーズを取っていました。お茶目さんです。笑
頂上に登っている人が数人見えますね。平日の午後だったのでこんなもんでしょうか。高さ25メートルでは低すぎて絶景は見られないような気がしますが、みた感じ芝の生え具合や樹木の数もオープン当時より良くなっている気がします。
このマーブルアーチの真ん前に緑の小山は作られました。マーブルアーチマウンドのせいで歴史あるロンドンの景観を損なっているという意見もあります。
後で分かったことなのですがなんと現在は入場料が無料、それなら登っておけばよかったですね。2022年の1月までの限定公開のようなので、またあちらの方に出かける機会があれば登ってみたいと思います。