淡路島(リベンジ)ツーリング2日目
193話目。
どうも、あおです😄
安全運転です。
20年くらいゴールド免許です。
無事故(?)無検挙です。
7/14(日) ツーリング2日目です!
いよいよ淡路島です。
昨日とは打って変わってアクシデントはありませんでした!
楽しみにしてた方には申し訳ない。(なんで?)
前日のお話はコチラ↓
この日は、8:30の出発に合わせて 大阪のアフリカ君とホテルの駐車場で待ち合わせです。
今日のメンバーは、
神奈川のTIGER君CB君ファントムさんと私
千葉の6R君TRK君
兵庫のベルシス君
大阪のアフリカ君
広島のトレーサー君
佐賀のスイフト夫妻と娘ちゃん
そうそう。
昨日は言い忘れてましたが、全員(スイフト夫妻は除く)インカムを繋げて会話を楽しみながらのツーリングです。
ちなみに 我々の界隈での主流は Sena 50S
コレがなかなかお高いので、私が使っているのは Sena Spider ST1
(ST1はメッシュ接続のみなので、20Sとは直接繋げられません)
※Amazonアソシエイトをやっています。
インカムの国内シェアナンバーワンはビーコムらしいけど、私の…と言うか バイク系ポッドキャスト番組界隈は圧倒的にSena派が多い。
なので、私とインカムツーリングしたい方は50Sを↑からご購入ください(笑)
話が逸れましたが、いよいよ淡路島へ上陸!
着いて早々、お土産に玉ねぎ買いました。
淡路島と言えば玉ねぎ!
ツーリング先で野菜買ったの初めてかも(笑)
実は5年前に淡路島ツーリングしてるんです。
しかしその時はほとんど雨に降られ、絶景を堪能出来なかった…
だから今回は淡路島リベンジツーリング!
しかし どんよりどよどよ。
時折ポツポツ。
ほとんどカッパを着たまま。
さて、何を持ってリベンジ成功と言うのか?
何を持ってリベンジ失敗と言うのか?
楽しそうに「リベンジ失敗」を連呼するアフリカ君。
「いやいや、少し降っただけだから成功」を言い張る私。
こんなやり取りもインカムツーリングだからこそ。
インカム楽しいよ。
そんなこんなでお昼ご飯です。
今日は食いっぱぐれなかった。
はい、どーん!
お肉が分厚いのに柔らかくて最高!
コレでお値段1,100円!
もうこれで十分 淡路島を堪能しちゃった気分。
この後は先端を目指します。
途中でバイクを並べて記念撮影。
道路はほとんど貸切で走りやすかった。
先端まで来ました!
橋の向こうにうっすら見えるのが徳島です。
見るだけです。
ここから高速乗って、バビューンとホテルに戻ります。
何故かって?
戻って汗を洗い流して、食事&飲み会だからです。
これが多分 みんなのお目当てです(笑)
帰り道も空模様が怪しかったからカッパを着るも、降る気配無し。
カッパを着ない選択をしたアフリカ君から「カッパって雨の時に着るものちゃうの?全然降ってませんけど?」ずっといじられながらホテルを目指します。
帰り道ホテルのすぐ近くに良さそうな居酒屋発見。
そうです。
行き当たりばったりです。
ホテルに着いてから電話予約。
『イタリアン酒場 まるべろ』
ここで京都のプリウス君が合流です。
飲み会と明日の見送りのためだけに、職場から駆けつけてくれました。
聞けば、ホテルは取っていないので車中泊との事。
なんか申し訳ない。
ここの料理、マジで美味しかった。
そうです。
センターで『御八堂』のTシャツ着てるのが私です。
この後は、皆さん二次会に流れて行ったけど 私は翌日を考えて辞退。
スイフトの奥さんと娘ちゃんをホテルに送り届けてから部屋に戻って寝落ち。
翌日の帰路へ続く。
という訳で今回は、
この食事会が本当に楽しかったのよ!
って、お話でした。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
読んだ記念にハートマークをポチッとしていってください。
サポートもお願いします!
ではまた!
あおでした😄
サイトマップです
⬆️一覧表になっていますので、気になる記事があったら読んでみてください。
読んだらスキして❣️😆