「逆積み木」とはよく言った🤣わたしのビジョン。
おはよーぬ。
いきなり涼しくなって、ヘビ体質なわたしは気温と共に冷たくなって行くーーー
冬眠しなくては。。。
本文の中に「逆積み木」と書いた。
自分でも中な面白い表現をしたなーって。w
そういえば
積み木くずしって本や映画あったね。
積み木って積んでいって崩して遊ぶもの。
じゃあ、イメージした「逆積み木」ってなんだろう。
積んだ積み木を崩していくってことだろうか?
いや、なんかそんなんじゃなくてーーーー
そもそも何もないところに見えない積み木を積んでいくって感覚かなーーー
そんで、自作自演でその見えない積み木を崩していくって。
逆かなんか知らんけどw
そもそも完成したものに余計なもんくっつける?
それいらんねんけどーって感じ。
ま、、どうでもいい話ですがw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155304423/picture_pc_bc874fe74df394e65465d9e0ba3ec611.jpg?width=1200)
自動運転。
とか聞いたなー。
体の仕組みも、意識で動いてない。
呼吸も心臓も内臓全てが自動運転。
それは、わたしたちも地球上の自然物であるから。
生まれるタイミングも咲くことも枯れることも全て決まっていること。
抗うことで疲れるのだ。
漂うようにあるがままでよかろうに。
そう、くらげのように。
自律神経を整えることだけが与えたれた仕事なのではないだろうか。
何者かで有ろうとするのをやめる。
そもそも、わたしわたしだ。
そのわたしが何を目的として生まれてきたのかを知ることが整えに近づく。
病気になってその病気を治すために生まれてきたのか?
その苦しみを自分で選んで創っていることにまずは自覚するところからだね。
生まれてきた目的、生きる目的。
ずっと考えてきてよかった。
3歳のわたしは、病気で人をコントロールしていることを知っていた。
その光景を俯瞰してみている3歳のわたしがいた。
それが何か、
なぜそんなことをしているのか。
何を望んで?
何が欲しくて?
しっかりと自分の望みを捉える。
蔑ろにしてしまった自分の望みを自分が聞いてあげる。
それで以上。
叶えなくていい。
本当の望みじゃないから。
その奥にあるものを見ること。
そもそも望まなくても、在って、全て揃っているのだと気づくから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155305479/picture_pc_70ac4c45afb34e1ed4624d672dc99a15.png?width=1200)
満ちている自分を感じたら
かけていると思っている人たちとどんどずれていく。
わたしがセットした未来は、
宇宙一の細胞たちを宇宙一の満ち足りた人々が
愛を注ぎまくって忙しい🤣そんな感じw