![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137786431/rectangle_large_type_2_2175b0ddfa498e0b7dac87cc23258eba.jpg?width=1200)
自分を「疑わない」こと。
もーね
フラットになってもーたもんで
目の前「やること」が楽しくて粛々とやり続けてしまう(笑)
noteに向わなくなりそーだ(笑)
で、取り急ぎ「肉体」が「休め」と言うたので、若干の休憩🫖をば。
まずはトイレ🚽ーと座っているとタイトルの言葉が湧いてきた。
自分を疑わないことよーって。
えぇ?
常識を疑えとか
聞いたことあるけど、それ?
おー
確かに
なにかしら思ったことを必ずと言うほどに「疑ってる」わな。
疑う以上に「それはない」と羽付ける?
いゃ
全く「受け付けない」ねーーー
はっはーん。
そこ
まず「受け付け」くらいせなねー
門前払いすらしてやらんのはあかんよねー(笑)
って
わたしが思ったこと
感じたことなのにーーー
受け付けろよ
疑うなよ
信じろとまはいわんとしても
まず、聞けよ!!
ってか、自分の「思ったこと」すら信じられへんって、どー言うことよ?
何が起きてるんこの世界!!!
やで。
そんなんで「自信」なんてモテる訳ないやん。
と、腹の中でお怒りですわ😅