#夢の続きを 29 (2021/01/02)
1990年あたりだと思う。
バイト終わりによく通っていた居酒屋が下北沢にあった。
バーテンの仕事がない時は なんとなく行っていたかな。
※道路工事とバーテンの仕事、もしかすると同時期じゃなかった?
・・まぁ30年以上も前の話だし覚えてないのも当然か(笑
その店は(ホコ天当時一緒にパフォーマンスしていた仲間達
が働いていた)非常に行きやすく、いつも誰かしら呑んでたので
金のない僕でも奢って貰えるかも!と誰かにタカっていた記憶がある(笑
※この時期で確か MissingPeaceを抜けるとか言ったような。
そして、決まっていた大阪でのライブをやった後
「ごめん、もう続けられない。Band抜けるわ」と伝えたのかな。
辞めた悲しさよりも、
なんだか随分スッキリしていたことを思う。
あーこれからは1人になっちゃったなぁ、どうしよう?
また新たにバンドをやるのか?
それとも 1人シンガーソングライターとして活動するのか?
自問自答を重ねながら、
毎日なんかしらの曲モチーフは創り続けていた。
きっと本格的にソロ活動をやろう!
と、心の底から決めていたのだ。
18歳から4年半?一生懸命やったMissingPeaceだったが、
実質一度デビューし、上手くいかなかったところで
若干心が折れていたのかなぁ?
否、折れてない折れてない(笑
「俺様は大丈夫だぜ!」
「根拠なき自信」
「俺は絶対に負けない!」
的な思い込み(笑
ソレだけは山盛り在ったので、
当時の僕はきっとタダの勘違い糞馬鹿野郎、
だったのではないか、と予想する( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/ \/ \
〜〜〜
そうこうしてるうちにDEMOテープも何本か溜まってきた。
その当時の歌は今聴き直すと全然イケてないけれども、
なんとなく可能性だけは感じるような(自分で言うか)
そこそこ良い曲が出来上がっていたような気がする。
※Soloデビューアルバムの「ウタノチカラ」
仮タイトルは「強くなりたい」この頃創ったよ。
〜〜〜
ある日、その居酒屋で呑んでいると、
「某会社がオーディションしてるみたいだから、
雄也のデモテープ聞かせてみる?」と言う話を貰った。
どんなオーディションかも全くわからないまま
とりあえずデモテープを渡す。
僕はその頃、何時でも自分のプロフィール&デモテープを持ち歩いていた。
その中の2曲がViewとしてのデビュー楽曲になっていくのだ。
〜〜〜時間経過
そしてそこから3日後位、道路工事のバイトが終わり自宅に帰ると
「電話があったよ」と伝えられ、すぐさま折り返しすると
「今から赤坂まで来られるかな?」
「2時間後位でしたら伺えると思います、如何でしょう?」
「では2時間後、よろしくお願いします」
凄く丁寧だった。
そして僕はシャワーを浴び、少しだけ身綺麗にして赤坂に向かうのだ。
赤坂に着くなり、指定されてたカラオケボックスに向かう。
そこにいたのはアパレル企業の社長さんかな?と思うような人達。
※BOX社長さんご一行でした(笑
自己紹介もそこそこに
「とりあえず、何かビーイングの歌、歌えない?」と言われ、
T BOLAN、TUBE、WANDS、織田哲郎、その他諸々、
当時ヒットしていたビーイング制作の歌を歌った(敬称略(笑
※この時 何の曲を歌ったのかはっきり覚えてがない…..
そして歌い終わった後、
「じゃぁ君、明日から事務所に所属ね!」
「え?え?何の話ですか??? 所属といきなり言われても困ります
バイトもあるし いきなり所属と言われても何の話か全然判りません、
とりあえず詳しい話を後日聞かしてください (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
そういった僕はその脚で夜のバイトに向かった記憶。
更に後日、詳しい話を聞きに赤坂に向かう。
「役者をやっている奴にバンドをやらしてみたいと思ってるんだよね。
だけど、彼は歌えないから、ボーカルを探してたんだ」と伝えられる。
当時21歳。
デビューしたはいいが挫折を経験した馬鹿者。
もう音楽で絶対に嘘はつきたくない。
そして自分の歌をきちんと歌いたい。
そしてさらにデビューで音楽性を変えられるのが嫌だ、
そこだけ絶対ゆずれない!
※心の声
「デビューをしてみたけれども、自分からやめたりしたし、
もう音楽性を偽って音楽をやること嫌だなと思ってます!!」
みたいなことを偉そうに社長に向かって言っていたなあ。
怖いもの知らずも良いところ(笑
どんなことやるんですか?と聞くと、
「君のDEMO、凄く良いじゃない!」
「先ずは今、凄く波に乗っているビーイングさんに行ってみようかと。
そこで長戸さんに会ってみないか?」
そして六本木へ向かった。
('ε') フー...........
音声をテキスト化してくれるの使ってるんだけど、
それでも誤字脱字、意味不明はあるねえ(笑
思い出したから3つも書いたけど、
この後からまた面白くなっていく予感(笑
どうぞご期待はしないでください、文才ないのでww
〜〜〜
※さて、全文無料公開ですが
気に入ったら投げ銭してみるのもアリです( ´ ▽ ` )ノ
強制はしたくないのでオヌヌメもしませんが
モチベーション上がったりして良い効果あります、俺様に(笑
(´Д` )イェァ
ここから先は
¥ 250
Amazonギフトカード5,000円分が当たる