茂野製麺 味川柳ざるそば 360g(もどき)Shigeno Seimen Amikawa Yanagi Saru soba
日本で売っている乾蕎麦の中で美味しい蕎麦な何なのか?
レギュレーション
・蕎麦粉の配合比率が51%以上の乾蕎麦を対象。
・かじの 伝統の二八そばと食べ比べて、のどごし、コシ、香り、を比較
かじの 伝統の二八そば 250g
喉越し 0
コシ 0
香り 0
全て0です。この伝統の二八そばと比較して、どれだけ違うのかを比較します。
今回は特別編の蕎麦風味のうどんです。
これは、原材料の一番上に小麦粉が入っているという、そば風味のうどんです。なので比較対象外なのですが特別編としてお楽しみください。
二八そばとの比較ですが、
喉越し 0
コシ +1
香り -2
です。
筆記すべき特色としては山芋が入っている為に強いコシが出ているのですが、どうもかみごたえがうどんです。
そばのかみごたえはシャキ!、やボキッ!といった噛み応えだとしたら、この商品は、ニュルです。
山芋のコシは出ていてもベースが小麦粉なのでコシの強いうどんを食べているという感覚。
いいなと思ったら応援しよう!
少しでも気に入ったり参考になれば幸いです。
いただいたお金で本を買いより有益な情報をお伝え出来れはと思います。