74.好きな作家を見つけました!
こんばんは!出口です!
僕は日課で読書をしています。
ビジネス書を読むことが多かったんですが、最近小説にどっぷりハマってひたすら読んでいます。
どれくらいハマっているかというと、直近1ヶ月で10冊以上読みました(笑)
3日に1冊のペースですね。
ビジネス書を読んでいる中にアクセントとして小説をはさんでいました。(8:2くらい)
それがとある小説をきっかけに小説を読み漁っています。
そのきっかけとなった小説が辻村深月さんの『傲慢と善良』という小説です。
本紹介のYouTuberが紹介していて、書店でも見たことがあったので買って読みました。
めちゃくちゃ面白かったです。
(また別の記事で内容も紹介できればと思います)
そして次に読んだのが『かがみの孤城』。
本屋大賞を獲得し、映画化もされているこの作品は、話題なことが納得の素晴らしい作品でした。
読んで面白すぎて、翌日には映画館にいました(笑)
そこから辻村さん以外の話題作、本屋大賞などの作品を読みましたが、僕の中で辻村作品を越えるものにはまだ出会えていません。
気付いたのは、辻村深月さんの作品がめちゃくちゃ好きだということです。
暫くは、辻村深月さんの作品の完全制覇を目指したいと思います。
その中で個人ランキングだったり、作品の紹介もしていきたいですね。
まだ読んだことがない人は『かがみの孤城』を読んでみてください。
是非、原作で。
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕の発信が読んでくれている方の気付きなれば幸いです!