
自己紹介|30代|シンママだけどyoutuberを飼っています|はじめてのnote
みなさんはじめまして、nozomiと申します。
私は今自分が思い描いていた人生とはほど遠いを歩んでいます。
今までthe 平均値の担当で生きていると思っていたのに
どこで選択を間違えたのでしょう。
そんなわたしの人生を小説?ドラマ?みたいな感じで
残していこうと思います。
振り返って面白かったなって思えたらいいなと思っています。
今は苦悩の中にいますけど・・・
私はこんな人
名前:nozomi
年齢:30代前半
職業:金融系会社員→現在無職
MBTI:ESFJ(領事)
趣味:海外旅行 お菓子作り ネットショピング
家族:5歳の娘
苦手なこと:結婚 お嫁さん 姑 プレッシャー
元夫との出会い
大学1年生のときに、サークルの新歓で出会い
その後、告白を何回もされ、のちに付き合うことに
その後何回も別れを切り出すが別れられず結婚
年齢:1つ上
職業:大手の子会社
情に弱いのか、昔の自分を責めてしまうが
若かったのもあり、難しかっただろう
Youtuberとの出会い
離婚後、人生で初めてのマッチングアプリにって出会う
少しネタバレになります
同い年、大学院卒、職業Youtuber、子供部屋おじさん
顔は普通にかっこいい方?
結婚願望なし
最初に言っていたことと違うことをする方です。
この先、読んでいただけるとわかってきます。
noteを始めたきっかけ
離婚する時、考えて悩んで考えて悩んで決断した
周りの目も気になったし、この先バツイチとシンママというレッテルを
貼られて生きていくのがなんと言えばいいのだろうか
「かっこいい」とは思えず、(?)
自分が選んだ道だけれど、自分のやりたいことやしたい事だけで
決断できないモヤモヤした感情があった
そんなことない時、離婚後に親に勧められて見た
「大豆田とわ子と三人の元夫」をみて
元気をもらった
もう何回見たかな
4、5回は見ているかな
じっくり見るっていうよりは、朝の時間に家事をしながら
ストレッチしながら見る
繰り返してドラマを見るのは、「愛の不時着」以来初めて
元々ドラマが好きなタイプではなくて
「花より男子」も見たことがない
キラキラした世界って現実にはないだろう
っと現実主義なところもある
あと、俺様系が得意じゃないのかも笑
そこから、坂元裕二さんの脚本にハマり始める。
元から「最高の離婚」が好きだったこともある。
そこから、私のおかしな人生は面白いって
友だちや家族が言ってくれて
これをいつかドラマや本みたいに伝えられたら・・・
いいな
って思って、転職活動をきっかけにnoteという存在を知り
初めて見ました
子どもの頃から何かを作り出すことが苦手だった私
文章を書くのも読むのも得意じゃない私
見るひとに伝わるように書けるようにがんばります!
誤字脱字もあると思います。
書き方等アドバイスいただけると嬉しいです。
#はじめてnote #youtuber #バツイチ #シンママ #離婚
#スキしてみて #ドラマ
#アラサー女 #坂元裕二 #脚本
#エッセイ #日記