見出し画像

自己紹介

初めてのノートは、なんだか携帯小説を書いてるような感じでしたが、改めて自己紹介させてください。


親子3人

32歳 会社員 育休中
ホテルに勤務していました。
娘が2人います。12歳(小6)と1歳9ヶ月。

生まれ育ちは神奈川、
高校卒業後に渡米し、妊娠。結婚。
親権の裁判を経て離婚。親子2人で帰国。
帰国後は神奈川で旅館に勤め、
3年前に京都に転職し、妊娠。
出産後からおそらく産後うつになり、
去年10月にうつ病の診断を受ける。
現在は薬とカウンセリングで4月の職場復帰に向けて準備中。


どんな人?

どんな人か、わからないんです。
うつ病だからなのか?

強い人、頼りになる人、なんでもできる人
と思われてたし、思ってた。

けど今は?

全然強くないし、頼られたくないし、なにもできない。

次女を授かるまでは活発で、疲れ知らずだったのに、今は全然だめ。
車も手放して(後悔してる)、行動範囲は狭まった。

以前は多少露出のある格好ができたし、ダサい服も着てた。
けど今は、トレンドを見て楽天で安い服を買ったりしてる。(これはうつと関係あるのか?)

自分のことがわからなくなってから、
以前のわたしは自分のことを何も理解できてなかったと気づいた。

みんなは自分のことちゃんとわかってるのかな。

あ、でも前も昔も、ずるい人間というところは変わってない気がする。自分に甘いんです。
そう自分を評価してるってことは、自分に厳しいのか?

どんな人かはゆっくり、理解していきますね。

Noteを始めた理由

一番初めの記事でも触れましたが、
夜眠れない時に目をつむっていると
頭の中でいろんなことが飛び交うんです。

自分の過去とか、この先の計画とか。
これで合ってるのかを何度もシュミレーションしてみたりね。

それを書き出す場所があればそのざわめきが収まるかも。すんなり寝れるようになるかも。と思ったのがきっかけです。

あとは育休中だから仕事をしてないので
育児以外に自分の存在をアピールする場が欲しいなと思っていたのもあります。

一日中子ども以外と話すことがないなんてざらにあるので。


Noteに書きたいこと

どうしてシングルマザーになったのか、シングルマザーでどうやって生活しているのか、うつでどんな生活しているのか、わたしの人生、大変なことばかりだったけど、生きる価値をちゃんと見つけてるよって伝えたい。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集