
Photo by
shinsukesugie
コーチングは前向きになれない日でも大丈夫!
眼科医コーチのmayuです。コーチングプレイス認定コーチとしても活動しています。
コーチ同士で練習会などもするのですが、そうすると自分がクライアントの経験をする機会も沢山あります。
クライアント経験ってとても大事なんです。
最近、色々考えることがあってクライアントをするときにあんまり前向きでないことばかりを話しています。
正直、そこから何か前向きになれているかというと、、、微妙なことも。
でも、たまにはそんな沼にどっぷり浸かることも大事なんですよね。
沼に浸かるだけつかったら、あとは出てくるしかない。
前向きになれない日でも、話を聞いてもらうだけでも落ちつくことも多々あるものですし、
そうこうしているうちにちょっと前を向けてちょっと進めることもあります。
エネルギーが枯渇しているなあ、
ちょっと疲れているかも。
そんな時にこそコーチングは有用です^^