見出し画像

2023/3/14(うとQ世話しお知らせ2023 /3/31「原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ 227内 新々シリーズ 混戦模様シリーズ63「こういう場合、何をすればいいんだろう?」」(What should I do, is it better? Under such a dark cloud? )の発売

2023/3/14(うとQ世話しお知らせ2023 /3/31「原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ 227内 新々シリーズ 混戦模様シリーズ63「こういう場合、何をすればいいんだろう?」」(What should I do, is it better? Under such a dark cloud? )の発売
●案内文(本文、序からの引用) 
「芭蕉の俳句が手本。このコンセプトを活かし、今少しガイド的な言葉添えをした新しい表現形式が出来ないものか?」
で、今回からその訓練がてらに掌編小説を原稿箋3枚以内で書き表すトライアルを始める事に致しました。

●本日のオマケ記事
本編は原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ内、新々シリーズ「混戦模様」シリーズとなります。
本書は新々シリーズその63、通しNoでは227でございます。

2023/3/17-2
(オマケの英語教室 joke, humor, gag. Never say joke, kidding)
掲題を邦題に訳しますと左から「冗談、ユーモア、ギャグ。冗談言うな。ざけんじゃねぇ(アホぬかせ)」みたいな感じですかね。
これらをひっくるめて「冗談」と呼ぶとすれば
アジア系外国人好みがjoke
欧米系外国人好みがjoke & humor
で、日本人、特に若い人好みがgag
と言った傾向でしょうか。
上二つは何となく「その中に何か役に立ちそうな」或いは「一種の人生訓」みたいなものを含んでいる場合が多いような気がします。
又、彼らの好みなのでしょう。
処が一転、我が国の若い方たちはそういった臭いすら嫌い「意味がなければない程誠に結構」
といった流れがある様な気がします。
なので、外国人が日本の若い人が笑っている冗談を聴いて
「何処が面白いの?」「何か、物足りない気がする」と一歩、後ずさりするの、感、是在りの様な。
ですが、其れとは異なり自分が若い頃に「へぇ」とおもったのは
ビートたけしの「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
とか、CMの
「亭主元気で留守がいい」
とか、どちらかと言うと外国人好みの「中に何か役に立ちそう」なものが入っている物でした。
其れから時の流れる事、幾星霜の今日。
昨今、自分が好んでいるのは
「なんか意味がありそうに思って聴いていたけど、全くないジャンヨ」
いうなれば
「一見御大層に見えて、その実何もない」
玉ねぎの皮をむいた結果みたいな「冗談」です。
「ね、御大層なんて中身や結末はこんなもんよ。ちょっとオチョクッタだけ」
要するにそれくらい「御大層、或いは御大層ぶった事」には辟易して「オチョクリ倒したくなっている」現在なので御座います。
Is it “Great” one, true? Ax, Ups, kidding!! Too much enough stuffed!! Now.

(注)
Kiddingはnever kiddingでも、両方いいみたいです(後者はあまり耳にしないんですが)
後者の場合は「子ども扱いするな」「からかうな」と言う感じみたいです。
なので、中を取ると
Are you kidding me? Never!!
(あたしの事、からかってんの?止めてよ)
となりますでしょうか。

アマゾンの電子書籍Kindle本、うときゅういっきコーナー取扱
 「うときゅういっき」で検索
●発売日:2023/3/31
●無料購読期間:2023/4/2~2023/4/6
●定価:99円

いいなと思ったら応援しよう!

うとQ
よろしければサポートをお願い申し上げます。戴いたサポートは自分が書く上での活動費として使わせていただきます。