【マジカルバケーション】あらすじ【GBA】
※2023年9月22日に別のブログに書いたものを再掲しています。
のろのろとプレイしているゲームです。ゲームボーイアドバンスの作品。近々別の記事で書きますがキャラクターデザインを担当されている亀岡慎一さんがとても好きで購入したもの。
ストーリーやキャラに関してはこちらで確認していただくとして、魔法学園に通う15歳前後の子どもたちがサマーキャンプで突如現れたエニグマという魔物に異世界へと飛ばされてしまい、ばらばらにはぐれた仲間たちと担任の先生を探しながら時折遭遇する問題を解決していく、という内容。
途中からではありますが、この旅の記録を綴っていきたいと思います。今のところ……
魔法学園ウィルオウィスプでサマーキャンプ楽しみだねー!とクラスメイトとわいわい。
↓
キャンプ地ヴァレンシア海岸に到着。現れたエニグマという魔物に次々とさらわれるクラスメイトたち。それを追うように先生も姿を消す。
誰もいなくなった海岸をさまよい洞窟に入ると謎の渦巻きがあり、主人公はそこに飛び込む。このとき唯一残っていたクラスメイトのセサミくんは断固拒否したものの、そこにやってきたエニグマに結局さらわれる。
↓
主人公が気づくとミモレットの森という場所にいて、少し歩くとピスタチオくんと再会。どうやらここは光のプレーンという、主人公たちの暮らす場所とは違う世界のよう。
↓
森の洞窟に入るとアランシアちゃんと再会。だけど彼女はニセモノでエニグマが化けていたもの。本物のアランシアちゃんと、彼女の幼馴染キルシュくんが現れてエニグマを退治。弱ったエニグマはキルシュくんをさらって姿を消す。アランシアちゃんも仲間になって3人で洞窟を抜ける。
↓
パペットたちが暮らすトルーナ村にはガナッシュくんがいて、彼も仲間に。その後村の地下でなぜかエニグマに襲われるキルシュくんを発見&救出。賑やかなメンバーで村長の孫娘にお願いしてベナコンチャ遺跡に行くことに。
ベナコンチャ遺跡では怪鳥スノウヘアと戦い勝利。ここでガナッシュくんがパーティから抜ける。
↓
文鳥ヶ原
なんとサマーキャンプ時にお世話になった魔バス(スクールバス)もこの世界に来ており、運転手のバルサミコおじさんとも再会。なんでも魔バス修理に古代機械であるカフェオレくんの部品を使おうとしたら逃げられてしまったそう(なにしてくれてんの)。他の仲間たちの行き先を知り、すぐ近くのワクティ村へ。
↓
ワクティ村
愛の大使たちが暮らすこの村の村長と話をして、レーミッツ宮殿へ。ペシュちゃん、ブルーベリーちゃん、レモンちゃんと合流。
↓
ショコラくんを発見したけど、ドワーフたちに連れ去られてしまう。彼らを追ってイベンセ岩場へ。イベンセ岩場でカシスくんと会う。幸いカシスくんがショコラくんを探しに行ってくれるというので、こちらはカフェオレくんを探すことに。
↓
ピップルスタウンからラ・ロッシュの塔へ。そこの最上階で親分と取引をして無事にカフェオレくんを救出。オーブンに改造されてチーズケーキを焼かされていた可哀想なカフェオレくん!(笑)
↓
魔バスへ戻ってバルサミコおじさんに見てもらったけど、カフェオレくんの部品が古すぎて使い物にならないそう(失礼だな)。ドワーフたちが働くギード・モンガに行けば最新式にしてもらえるとのこと。
というわけでギード・モンガへ向かいます!
『マジカルバケーション』はゲームボーイアドバンスのソフトです。以前はバーチャルコンソールから購入できたのですが、今はないようです……。興味のある方はAmazonや楽天、ブックオフなどで探してみてくださいね。