![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61815713/rectangle_large_type_2_a5fecc2551c70b1238dad537a175ff27.jpeg?width=1200)
続☆猫ちゃんがニャーって言った話
こんばんは
みなさんいかがお過ごしですか?
月を愛でた方も多いのでは?私はTwitterで皆さんの載せる月を愛でましたよ。
先日猫ちゃんが、にゃーって言うって話をnoteに書いたんですけど、猫ちゃん実は2匹じゃなくて、3匹いました。
太めのふてぶてしい猫ちゃんとハチワレの猫ちゃん、そしてにゃーと泣く猫ちゃん。
ふてぶてしい猫ちゃんはお隣のおうちを出入りしているところを見たことがあったんです。
でも、私ににゃーって言う猫ちゃんにお隣のお母さん【分かりやすいように猫ちゃんのお母さんとしますね。】が、ご飯を上げていたところにとおりかかった?です。
思わず、飼ってるねこちゃんですか?と話しかけてしまいました。あと、2匹ねこちゃんいますよね?っと。
そうすると猫ちゃんのお母さんは昔は6匹猫がいたこと。
3匹は亡くなっていること。
ふてぶてしい猫ちゃんはやっと猫ちゃんのお母さんに慣れてくれて、寝る時は一緒の布団で寝てくれること。
ふてぶてしい猫ちゃんは独占欲が強いらしく、ほかの猫ちゃんに餌をあげると睨みをきかしていること。
優しいお母さんがおしえてくれました。
避妊もしているらしく、子猫がうまれないから残念。他の子達も家に来たらいいんだけど警戒心が高いみたいで難しいとのことでした。
2匹と思ってたけど、実は3匹だったのね。
ふてぶてしい猫ちゃんも私ににゃーって言ってくれる猫ちゃんも優しい猫ちゃんのお母さんに可愛がられていて、幸せなんだなぁと思うと嬉しくなりました。
猫ちゃんのお母さんは、美味しい物食べて、猫ちゃんがいて、お花を育てていたらそれで幸せって言っていました。
足るを知るってこういうことなのかなー!
素敵に歳を重ねていて、マジで尊敬するな!!!と思いました。
残念ながらお話してから、タイミングが合わずお会いしていないのですが、猫ちゃんを愛でる会の会員にしてもらいたく、虎視眈々とその座を狙っているの私なのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本 詩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52096120/profile_929321fab4d1cfc4632e1b7f2817323e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)