![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104486982/rectangle_large_type_2_d958efccee11032b64236494a9a2660f.jpeg?width=1200)
はじめてnoteをやってる人に出合った!
我が町の隣にある播磨町で、
はりま文芸の会という会があり、
その会長がとても面白い人だったので、
先日その会に参加させてもらった。
800字程度の創作文を持って行き、
発表して出席者からダメ出し(笑)されるのだ。
これが面白く、勉強になる。
その会に参加されていた方が、
私が運営している「シェア本棚明石」にわざわざ来てくれた。
お話をしているうちに、
お互いnoteをやっていることが判明!
と言っても、私は最近サボり気味なのだが。
それは置いておいて、
知り合い以外では、初めて出合えたnoteしてる人であった。
嬉しいというか、びっくりというか。
その方にはnote上で記事にもしてもらった!
↓
彼女もクリエイターで、
小説も書いているが、主には詩を書いているようです。
人の苦しみや悲しみ、怖さ、喜怒哀楽が
彼女独特のワードセンスで綴られ、
なかなかユニークで面白いです。
では、今後ともよろしくです!
いいなと思ったら応援しよう!
![風杜歌男](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72479632/profile_f2ecb0db63c8824a6529297fdd029e82.jpg?width=600&crop=1:1,smart)