同情するなら金送れ ――画像しりとりはじめました(#118)
(#117) パスワード→「ど」→同情するなら金送れ
送りたくても送れない
だってあなたは「家なき」子
お粗末m(__)m
おっと、間違えた(笑)←しらじらしい^m^
「を」と「お」を取り違えるだけで意味がビミョーに変わってしまう。
ニホンゴ、ホントニ、ムズカシイデス( ̄o ̄)←だから、しらじらしいってw
まあ、仮に居候先の園田家に無事に送金できたとして、そのお金がすずのために使われる可能性なんて、ほぼゼロに等しいしなぁ…( ̄∀ ̄)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
当時子役だった安達祐実の出世作となった、ドラマ『家なき子』での名ゼリフ「同情するなら金をくれ」は、その年 (1994年) の新語・流行語大賞に選ばれるくらいブレイクした言葉である。
ちなみに、個人的には同じすずのセリフでも、「同情なんて、する方が気持ちいいだけだ」の方を激しくプッシュしたい👆( ̄∀ ̄)
このドラマは、平均視聴率24.7%、最終話が記録した最高視聴率37.2%、ともに「土曜ドラマ」枠としては平成初期の最大ヒット作となり、また中島みゆきが歌う主題歌の『空と君のあいだに』も、彼女にとっては『浅い眠り』に続く2作目のミリオンセラーとなり、現時点での中島みゆきの最大ヒット曲(146.6万枚) にもなっている。
てなワケで、今週の3曲目、『空と君のあいだに』――ご本人バージョンがないので💦絢香のカヴァーバージョンで
オリジナルよりもBPMを落として、よりエモーショナルに仕上がっとります(o^-')b♪
ちなみに、ワタクシ、この曲のサビを聴くと、いつも『ボキャブラ天国』のネタ
〽ソラとレミとの間にファ
――を思い出して、ヒトカラで歌う時にはほぼ100%これで歌うが常( ̄∀ ̄)
👆いや、かなりどーでもいいわ(・_・)
このドラマ、先に見たとおり好評につき、翌1995年に『家なき子2』という続編が作られた。
無論、キャストはほぼ一緒。新たにKinKi Kidsの堂本光一演じる牧村晴海というNewキャラを加え、彼とのラブロマンスフレーバーもチラホラ交えつつ、ストーリーとしてはサスペンスやサイコスリラー的な要素も強くなっていったと記憶している。
第1作目には及ばなかったものの、こちらも平均視聴率22.5%、最終話が記録した最高視聴率が31.5%と、まずまずの成功作といっていいだろう。
ちなみに、このドラマで安達祐実とダブル主演を担った堂本光一は、この日本テレビ系土曜21時台のドラマ、いわゆる『土9』枠におけるジャニーズ事務所所属タレントの主演第1号となるわけだが、
実はここからこの『土9』枠の主演は、その後5年間はほぼジャニーズ所属タレントの独壇場となり、年代が変わった2000年以降も、年4作作られるドラマの半分はジャニ枠となっている。
(以下は、1995年以降10年間の『土9』枠ドラマとその主演者)
10年間でのジャニーズ主演率は61.5% (39作品中24作品)。
ただし、ジャニーズには男性タレントしかいないことを考慮に入れ、女優主演のドラマを除外して「男性」主演ドラマにおけるジャニーズ主演率を計算すると、その確率は80.0% (30作品中24作品) にまでハネ上がる。
なお、2005年以降についても、2022年までの『土9』枠ドラマ(*1)におけるジャニーズ率は高く、1年を通してジャニーズタレントが主演を張れなかったのは、2015年の1年だけ(*2)である。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さて、今日の一曲。
ここまで『土9』枠ドラマとジャニーズの関係性を掘り下げたのだから、その主題歌のどれか……という選択肢もあるのだが、やっぱし記事タイトルが「同情するなら金送れ」なのでね( ̄∀ ̄)
今週の4曲目、浜田省吾で『MONEY』
ハマショーのコンサートでは必ずといっていいほどセトリに入る人気の高いロックナンバー。
ただ、意外なことにシングルカットはされてないのよねぇ、この曲( ̄O ̄)
歌詞の内容は、「MONEY」によって人生が狂わされていく男が、いつか「BIG MONEY」をつかんでやる、と野心と反骨心に燃える歌。
でもね――
Money, Money changes everything
いみじくも、サビでそうのたまふてはるご本人、
「いつか奴等(あいつ)の足元に BIG MONEY 叩きつけてやる」
なんて言うてるけど、それをやった瞬間、キミも「MONEY」に変えられた一人に成り下がってんだよなぁ……なんて感じちゃう秋の夜長( ̄∀ ̄)
古来より、世界を変えたのは――
そう、「貨幣制度」なのですよ( ̄∀ ̄)
おっと、今宵ももうこんな時間だ。
24時間可能なネットバンキングで相沢すず宛にささやかながらお金を送るとしようか――
あ、口座番号知らないや(^^ゞ💦←だから、しらじらしいって(・_・)
そんなこんなで、
明日も、なるべく多くの人が、
MONEY、MONEYと必要以上にあくせくしないで済む、そんな心穏やかな一日でありますよう💛
■ おまけ
今回の画像しりとり列車 (118両目) の前の車両です。タイトル「パスワード」と右下のネタ画像で、なにこれ?て引っかかりを覚えた方がおられましたら、時間が許すような時にでも、覗いてみてやってください。