U-tanっていいます
はじめまして。本日からnoteの住人になりました。U-tan(うーたん)と申します。
おねがいします!
初投稿ということで、自己紹介書いていきます
誕生日 平成10年11月11日 B型
出身 高知県 高校を卒業するまで18年間高知で過ごしました
大学では生まれ育った高知を離れ、慶應義塾大学に入学、現在4年生です。
サッカー
僕の人生のほとんどは今の所サッカーです。(写真は中高時代)
小学校1年生からサッカー一筋で、16年間継続して励んできました。高知県時代は四国大会にでたり県代表としてプレーしてた頃もありましたが、
それが大学で入部した理工学部体育会サッカー部では全く通用しなくて笑。入部時周りの選手に圧倒された衝撃は今でも忘れやしません。
↑3年間所属した理工学部体育会サッカー部に関して、とってもいい記事があるので紹介します笑
サッカー以外これといった趣味特技もなく、高校までは良いも悪いも何にもはまってこなかった気がします。
特徴はちょっとうるさいくらいで、仲間やご縁に恵まれてやってこれた感が半端なく、周囲の皆さんや環境に支えてもらってきました。
趣味
大学に入って以降は、強いていうなら
食べ物、お酒、筋トレ、ちょっとサウナ、
くらいですかね。
美味しい物を食べる企画(今の時期だと鍋やおでん)を定期的に開催したりしてます。このnoteでも追々趣味マガジン作ろうと考えてます。
お酒は高知県出身というキャラもあり、健闘してます。ハイボール、日本酒、あたりが好きって周りに言ってます。
高知県には18個の日本酒蔵があったりして、特産品カツオなどと合う淡麗辛口な日本酒が多いです。美丈夫、桂月、酔鯨あたりが好きです
関東の友人には淡麗辛口ウケませんね、いつも微妙な顔してます
先日飲んだ日本酒たちです
1番右が高知の酔鯨〜吟麗〜ってやつです。水のように飲めます。
ビールは挑戦中なんですけど一杯目の半分超えたあたりできつい。美味しいビールあったら教えてください。
筋トレは就活終了時から始めました。サッカーに就活に、突然熱中するものがなくなると虚無感すごくて、自分には何か課されてないと嫌なのかもしれません。
筋トレは小さな成功体験の積み重ね、とよく言われますが本当その通りだと思ってて、やれば結果が出ます。デカくなります。
自己肯定感も高まるし元気になるしカッコよくなれるしで、最高ですね。きついけど。
ここに書くことで筋トレやめないよう自分にプレッシャーかけてます。
取り組んでいること
とある会社から英語も課されており、TOEIC570(4月)から900目標に勉強中です。とりあえず800いったら自慢しようと思ってます、
noteの世界でも英語活動中の方とかいらっしゃるんでしょうか。
今回はこれくらいで、また思いついたら足していきます。次回は、
「投稿継続できるようなルールを自分に課す回〜noteなんで始めたの?〜」です
最後まで読んで頂いて本当にありがとうございます
大変稚拙な文章ですが、上手に書けるよう精進します。よろしくお願いします
今日もがんばっていきましょう
#U -tan