![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88813861/rectangle_large_type_2_ebac101c98ce40f285853e301aa095c0.jpeg?width=1200)
初めてのファスティング
先日、初めてのファスティングにチャレンジしました。
今までも興味はあったのですが、
「私にできるわけがない。アルコール無しの生活なんて考えられない。ストレスがたまるだけ。」と思い込んでいてやっていませんでした。
私の周りでは、ファスティングをされて体調がよくなったり、
スリムになってお肌もつやつや美人になられたりしている方がいて、
憧れてはいたんですよ?笑
でも、「私には無理」と決めつけてたんです。
でも(笑)、ずっと興味はありました。
ここ最近、汗を流すことが少なったことが原因か、
それとも更年期なのかわかりませんが、
身体の中がなんだか重いというか毒素がたまってるような感覚が抜けず、
(ただの飲みすぎかもしれませんが。笑)、今まで出なかった吹き出物が
顔にできたり、便の状態がわるかったり、背中が筋肉痛とかの痛みではないけど、痛重く感じたりしていて、身体が悲鳴をあげているのを感じていました。
そんな時、たまたま、何度か一緒にトレーナーのセミナーなどを一緒に受けたことがある方がファスティングマイスターになられてグループファスティングをしていることを知り、絶対私には無理やと思いつつも連絡をして、
オンラインでカウンセリングをしてもらい(カウンセリングの段階でもまだ、私には無理だと思い込んでました。笑)、話の流れでグループファスティングにチャレンジすることになったんです。笑
(グループファスティングとは、LINEのオンラインチャットをつかって、
ファスティングの先生にアドバイスをもらったり、その日の体調や食べたもの、体重の増減などを同時期にファスティングをしている人たちと共有しあうことです。名前はもちろんニックネームでOK。)
私は3日間のファスティングにチャレンジしました。
準備期間は2日、ファスティング3日、回復期間3日の合計1週間です。
準備期間と回復期間は「まごはやさしい+玄米(魚は無し)」を食べれます。ファスティング中は指定された酵素ドリンク(これが美味しかった!)と水2リットル以上で過ごします。
正直なところ、ファスティングの1日目と2日目は多少の空腹感はありましたが、耐えれるくらい。ただ、固形物を食べたいと思ったり、フッと無意識に何かをつまもうとしてしまったり(笑)、食べ物のことばかり考えてたり(笑)空腹感がつらいというより、これらがつらかったです。
3日目になると今度は空腹感が快適になってきて、朝の目覚めもすごくいいですし、身体の不調(背中痛など)がなくなっていました。まだまだファスティングできるかも、と思ったくらい!
ファスティング中もLINEのオープンチャットで先生のアドバイスをうけたり、同じようにファスティングをされている方のお話をきいてたり、何気に仲間感が出てくるので、これがあったのも途中で脱落しなかった大きな原因だなと思いました。
結果的には体重は最終日で3キロ減。今、最終日から3日たっていますが体重は戻っていません。
体重が落ちた以外のメリットもすごく多いなとも思います。
まず、肌や身体の調子がものすごくよいし、宿便が出たことで便の質が変わりました。思考も良いと感じます。
せっかく頑張ってファスティングしたから体重を戻したくないという思いもでてきていて、食事も自宅では準備期の食事をしてしますし、外食も楽しんでいます。ただ外食した翌日に調整すればいいという技も覚えました。
体重が落ちたから、今度は引き締めたいという気持ちにもなりトレーニングも再開しています。
いろんな面でポジティブになれるのがファスティングの最大のメリットだと思いました。
健康だからこそ、美味しいごはんもお酒も飲めるし、好きな旅行もできる。
痩せたい欲ももちろんありますが、何より健康で長く自分が好きな事をやりたいなと思います。身体のメンテナンスためのファスティング。今後も定期的にファスティングを続けたいと思います。
もっと詳しく聞きたいと思われた方は個別でLINEをくださいね。
私で分かる範囲ですがアドバイスさせていただきます。