第2回 【画像付き】ChatGPTを使う方法 〜ママに向けた初心者向け生成AIかんたん講座〜
こんにちは、Utaです。第2回、よろしくお願いします。
さて、前回はAIってなに?を学びましたね。どのようなものか何となくでも理解いただけたら嬉しいです。
今回は、実際に使える生成AIの中でも最も有名で、日本語表示も対応している初心者向け「ChatGPT」の基本的な使い方をお伝えします🤖。他にも様々な会社が出しているAIがありますが、まずは「ChatGPT」のはじめ方、使い方を画像付きで紹介できればと思います🖼️✨。一番の基本のwebブラウザでアクセスして使う方法をお伝えします🌐💻。
ChatGPTのはじめ方、使い方
Step 1 : アカウントの作成:
https://chatgpt.com/ にアクセスします。
アカウントを作成しましょう。アカウントを作成することで、より高性能、高機能なAIを利用することができます。
Step 2: 会話の始め方:
画面下部の入力欄に質問や指示を入力し、送信ボタンを押します。
例:「3歳児向けの簡単な工作アイデアを5つ教えて」
Step 2: 会話の続け方:
AIの回答に対して、さらに質問や指示を出すことができます。
例:「その中で、特に室内でできるものを詳しく説明して」
質問や指示を新しく出したい場合は、右上のアイコンをタップすれば🔝、新しい会話がはじめられます💬。
どうでしょうか?かんたんにはじめられますよね👍?
慣れてきたら別の生成AIなども使ってみて🤖、各AIの違いを感じてみるのもおもしろいですよ✨!
AIと上手に付き合うコツ
AIは便利なツールですが、必ずしも正解を出すわけではありません。
以下のポイントを押さえておき、AIにうまくサポートしてもらいましょう!
⚠️ AIは完璧ではない:🤖 AIは新しい情報を取り入れていない、専門的な知識が乏しいなどの原因で、ときには間違った答えを出すこともあるので、あくまでも参考にして、重要な判断は自分で行うことを常に意識してください💭。
🔒 個人情報の取り扱いに注意:📝 AIが正解を導き出す際に、ある程度の個人情報を必要とする場合があります。そういった際は、本当に必要な情報なのかを判断して、必要以上の情報は入力しないようにしましょう🚫。
💡 AIに頼りすぎない:👆 先にも書きましたが、AIは完璧な答えを常に出せるものではない、ということを常に意識して、自分で考える力を失わないように注意してください。🧠 あくまでもあなたのサポート役と考えてくださいね🤝。
次回は実際にChatGPTで自己紹介を作成してみます。
お付き合いいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Uta
いただきましたサポートは、次々に出るAI関連ツールや、サービスの課金費用として利用させていただきます。またそこで得た知識はnote経由で皆さまに紹介して還元できればと思います。