ウニベルシタスつくば

つくばセンタービル内「むすびつくば」で、「まなぶ・つながる・つくりだす」がコンセプトの…

ウニベルシタスつくば

つくばセンタービル内「むすびつくば」で、「まなぶ・つながる・つくりだす」がコンセプトの学びあいの場【市民大学】と、みんなの思いが集まるコミュニティ・ライブラリー【リブラリウム】を運営。web上では、「デモクラシーのバージョンアップ」をめざす【VOICE and VOTE】を展開。

マガジン

  • むすびつくば 市民大学・リブラリウム 基本情報

    むすびつくばの「市民大学」「リブラリウム(コミュニティ・ライブラリー)」に関する基本情報をまとめました。初めての方は、まずはここから!

最近の記事

本棚オーナー・顔合わせ会を開催しました!

少しだけ秋めいてきた、9月22日(日)の昼下がり。 リブラリウムの「本棚オーナー・顔合わせ会」を開催しました! どんな人が、棚を持っているんだろう? この本は、誰が持って来たんだろう? 顔合わせ会は、オーナー同士が知りあい、つながる、貴重な機会です。 今回は、茨城・千葉・東京から、計10名の本棚オーナーが集まりました。 まずは、ご自身の本棚の1冊をつかっての「私の一冊」自己紹介。 その後、持ち寄ったランチを囲みながら、ゆるやかな交流タイム。 特に今回は、11月23日(土

    • 情報発信のコツを学びました!

      9月8日(日)、むすびつくばで「SNS情報発信ワークショップ ~気候変動対策に“みんな”で取り組むために~」を開催しました。 集ったのは、小学生からシニア世代まで、幅広い12名。 以下、写真でご報告いたします! 今回は、「気候市民会議つくば」の提言から、各グループで1つを選択して、実際にSNSの投稿を想定した画像と文章を作成しました。 選ばれた提言は、次の3つ。 シェアリングエコノミー推進のために、市民は、商業施設や公共空間を利用する ゼロカーボン・省エネを意識するため

      • 「投票公報」つくってみました!

        7月28日・8月25日の全2回で、「未来の街をデザインしよう! ~選挙公報からの逆転発想で「投票公報」をつくる~」と題したワークショップを開催しました。 「投票公報」は、選挙時の候補者による「選挙公報」の逆バージョン。 私たち自身が「この街を暮らしやすくするために必要な政策ってなんだろう?」と考え、その上で「私は、こんな政策を掲げる人に投票したい!」という意思を明確にするものです。 むすびつくばとオンラインのハイブリッド形式の場には、11名の参加者が集まりました。 まずは

        • SNS情報発信ワークショップ ~気候変動対策に“みんな”で取り組むために~

          すっかりお馴染みの情報発信ツールとなったSNS。 そのSNSを使って気候変動に関する情報をどのように発信していけばよいのでしょうか? このイベントでは、「気候市民会議つくば」の提言を題材に、SNSを通じた効果的な情報発信のコツを学びます。 まずは、村上千里さん(環境政策対話研究所)による、「気候市民会議つくば」の提言に関するミニ・レクチャー。 次いで、高瀬桃子さん(Willing Hands On)が、「伝える」ための考え方とコツを詳しく解説。 そして、実際にSNSの投稿を

        本棚オーナー・顔合わせ会を開催しました!

        マガジン

        • むすびつくば 市民大学・リブラリウム 基本情報
          5本

        記事

          「むすびつくば」のしくみ・しかけを大公開!

          とんがっているようで、角は丸く、 1つにまとまってはいるけど、一粒一粒はしっかりしている。 「むすびつくば」は、おむすびのように みんながふわっと「結びつく場」。 世代や地域も超えて「子育ち・子育て・学びあい」を支え、 誰にとってもやさしい、笑顔があふれるまちに。 …この4月、つくばセンター内にオープンした、「むすびつくば」。 そこには、子育ち・子育て・学びあいを支える、さまざまなしくみ・しかけが満載。 このたび、そのひみつを公開するイベントを開催することになりました。

          「むすびつくば」のしくみ・しかけを大公開!

          民主主義は、もう、ダメなのか? 梅澤佑介『民主主義を疑ってみる』読書会

          「デモクラシーのバージョンアップ」のためには、一度、「民主主義」なるものを、徹底的に「疑ってみる」必要があるのかも? ウニベルシタスつくば/VOICE and VOTEのハイブリッド読書会、今回のテキストは、梅澤佑介さんの『民主主義を疑ってみる:自分で考えるための政治思想講義』(ちくま新書)です。 新たな試みとして、日曜午後の「ハイブリッドコース」と、火曜夜間の「オンラインコース」を並行して実施します。 参加お申し込みの方には、オリジナルの「見取り図」をプレゼント。毎回1章ず

          民主主義は、もう、ダメなのか? 梅澤佑介『民主主義を疑ってみる』読書会

          未来の街をデザインしよう! ~選挙公報からの逆転発想で「投票公報」をつくる~

          2024年秋、つくば市では、市長選・市議選があります。 しかし、普段から、市長の仕事や、議員の活動などに関心を持ち続けることは難しいもの。 そして、選挙期間に配布される「選挙公報」からも、候補者が目指している社会像や、現職の議員の活動などは掴みきれませんよね。 そこで、このワークショップでは、「情報を待つ」という受け身からの脱却をめざし、選挙公報ならぬ「投票公報」をつくります! 「投票公報」とは、私たち自身が「この街を暮らしやすくするために必要な政策ってなんだろう?」と考

          未来の街をデザインしよう! ~選挙公報からの逆転発想で「投票公報」をつくる~

          「サステナブルフェス」に出展します!

          ウニベルシタスつくばでは、6月8日(土)に、「ホテル日航つくばサステナブルフェス2024」にブース出展いたします。 私たちのブースでは、「気候市民会議つくば」からの提言を紹介します! 昨年度開催された「気候市民会議つくば」(主催:同実行委員会)。そこで作成した「ゼロカーボンで住みよいつくば市」に向けた提言を、会議参加者有志がパネルで紹介します。気軽に挑戦できるミニクイズも実施します。 ここで特別に、クイズパネルをチラ見せ…! ホテル日航つくばサステナブルフェス2024

          「サステナブルフェス」に出展します!

          茨城新聞で「リブラリウム」をご紹介いただきました!

          5月30日(木)の茨城新聞・17面で、「茨城・つくばのフリースクール 子どもたちに本を / 私設図書館 一箱本棚オーナー募集」と題し、私たちの取り組みをご紹介いただきました。 web版(有料) https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17169808564250 リブラリウムには、新聞コーナーもございます。当該記事も、こちらでお読みいただくことができますよ! ちなみに、現在のリブラリウムは、こんな感じ。 まだまだ

          茨城新聞で「リブラリウム」をご紹介いただきました!

          「本棚オーナー顔合わせ会」を開催しました!

          2024年4月にオープンした、つくばセンタービル内のコミュニティ・ライブラリー、「むすびつくば・リブラリウム」。 「みんなでつくり、みんなで支える」をコンセプトに、本棚オーナーさんが、子どもと大人の〈学び〉を育む本を並べてくださっています。 「本棚オーナーさん同士のつながりを育むイベントも、定期的に開催したいよね」ということで、5月26日(日)に、第1回の交流会、題して「本棚オーナー顔合わせ会」を開催しました。 リブラリウムの本棚は、全78区画。そのうち、現時点で50区画

          「本棚オーナー顔合わせ会」を開催しました!

          co-en 2周年イベントに出展します!

          私たち、むすびつくば市民大学とリブラリウムがオフィスを置く、つくばの交流拠点co-en。 この5月5日に、2周年記念イベント「​​co-en 2nd Anniversary Day!」が開催されます。 私たちも、企画を用意してお待ちしております。 むすびつくばがお届けするのは、以下の5企画。 小野村哲の<英単語力アップのコツ>ミニ講座 英単語の覚え方のコツの一部を、独自の教材を使ってお伝えします! 【対象】中学生から大人まで 【定員】各回先着10名 【参加費】無料 【所要

          co-en 2周年イベントに出展します!

          24年4月28日現在のリブラリウム

          開館から4週間が経過した、むすびつくば内のコミュニティ・ライブラリー「リブラリウム」。 本棚オーナーの方が、順次「この場で、みんなに読んでもらいたい本」を持ち寄ってくださっています。 24年4月28日現在の、本棚の様子は、こんな感じ。 それぞれの箱(区画)には、並べられた本から、「この区画のオーナーが、どのような人なのか」がにじみ出ています。 そして同時に、本が持ち寄られるたびに、「リブラリウムとは、どのような場なのか」が、パッチワークのように織りなされつつあります。 現

          24年4月28日現在のリブラリウム

          むすびつくば(市民大学・リブラリウム)へのアクセス

          むすびつくば(市民大学・リブラリウム)は、つくばセンタービル1F「co-en」の office C にございます。 ◆公共交通機関でお越しの場合: つくば駅A3出口、およびつくばバスターミナルから徒歩3分です。 ◆お車でお越しの場合: co-en専用の駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用ください。 [南2駐車場]がおすすめです。 「トナリエ・つくばスクエア(クレオ、Q’t、MOG)」の店舗利用で、購入金額に関わらず駐車料金3時間無料となります。 (一部金額に下限

          むすびつくば(市民大学・リブラリウム)へのアクセス

          民主主義をアップデートする技法を探ろう! 宇野重規『実験の民主主義』読書会

          新しい時代には、新しい政治学が必要? ウニベルシタスつくば/VOICE and VOTEでは、この4月から、対面とオンラインのハイブリッド形式での読書会に挑戦します。 テキストは、宇野重規さんの『実験の民主主義:トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ』(中公新書)。 インタビュー形式のテキストを、隔週で1章ずつ、無理なく読み進めることで、「民主主義をアップデートする技法」を、ともに探ります。 日曜午後のひと時を、ご一緒しませんか? ◆日時:  第1回…2024年4月28

          民主主義をアップデートする技法を探ろう! 宇野重規『実験の民主主義』読書会

          リブラリウム・本棚オーナーご希望の方へ

          むすびつくばのリブラリウム(コミュニティ・ライブラリー)は、つくばセンタービルco-enの オフィスC にあります。 むすびつくばの入口から入ってすぐのスペースが、リブラリウムです。 本棚は、大きく〔左〕と〔右〕に分かれており、ライズ学園(平日)や市民大学(土・日・祝日)へは、本棚の間を通って入っていく形になります。 〔左〕の本棚の左上から順に、番号を付けています。 本棚の高さは、基本的には34cmですが、下から3段目(小学生が立った時の目線の高さ)は少し低く(31cm)

          リブラリウム・本棚オーナーご希望の方へ

          クラファン支援者限定企画!徳田太郎のファシリテーション講座

          ウニベルシタスつくばは、この4月、リヴォルヴ学校教育研究所との協働で、つくばセンタービル co-enに「むすびつくば」をオープンします。 ・不登校といわれる状態にある子どもたちの学びと育ちの場「ライズ学園」 ・世代や地域も越え、対話型講座を通じてともに学びあう「市民大学」 ・一箱本棚オーナー制度のコミュニティ・ライブラリー「リブラリウム」 三位一体で、みんながふわっと「結びつく場」をつくり、世代や地域も超えて「子育ち・子育て・学びあい」を支えます。 現在、そのためのクラ

          クラファン支援者限定企画!徳田太郎のファシリテーション講座