![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73873316/rectangle_large_type_2_f28438e1f5e29b10c2b860d71eccb1f8.jpeg?width=1200)
プラスチックの海を変えるために、今できること
こんにちは、USS bypapawashのnomaです🎈
入社2年目の私、USSではみなさまに送るメルマガやプレゼントを考えたりしています💕
今日は、環境に関する映画とおすすめグッズについてお話しできればと思います💭
USSは「ひとと地球がともに綺麗になる未来をつくる」ことをめざしています。
私たちは、
”わたしが綺麗になるために、地球を汚すのは違う気がする”
”環境のために何かしたいけど、どうしたらいいかわからない”
このような思いを抱いている人たちのお力になりたい!と考えています🐟
私自身環境のためにいいことはしたい!と常々思ってはいたものの、
具体的にどのような行動をとればいいのか、最近まで分からずにいました...
そんなときに観て衝撃を受けたのが、
A PLASTIC OCEAN(プラスチックの海)という映画です🌍
映画 A PLASTIC OCEAN
軽く内容をお話すると…
多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。
年間800万トンものプラスチックが海に捨てられているという。
その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチックとなって食物連鎖の一部になっていく。
プラスチックゴミによる海洋汚染の実態とは?そしてプラスチックが海に、プランクトンに、クジラに、海鳥に、人体に及ぼす影響とは?
海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー
この映画では、プラスチックゴミと海に関する恐ろしいデータがどんどん出てきます...😱
例えば、
☑毎年800万トンのプラスチックが世界中の海に捨てられている
☑使い捨てのプラスチックの消費量は1人につき年間136キロ
☑プラスチックの平均使用時間は12分(短い...)
☑推計では、世界中の海に5兆個のプラスチックが浮遊している
この数字を見て、正直驚きませんか...?
気にになった方、youtubeでも一部が公開されているのでチラッと見てみてください👐 2分程度の動画です!
Netflixでは全編公開されています。会員の方はぜひ!🎬
映画を観たUSSの中の人が感じたこと
この映画を実際に観たUSSメンバーの感想はこちら...
👩くじらやウミガメやプラスチックを食べて苦しみながら死んでいく様子が苦しかったです... ですが、最後の方のシーンにプラスチックを無害処理する技術が紹介されていて未来に少し希望が持てました!
🧑人間が地球の大部分を占める海をごみ箱にしているみたいだ、と感じました.. 海はきれいなものだと思い込んでいたので驚きましたが、今日から自分にできることをやっていきたいと思いました!
私も映画を見て、正直ショックと驚きを受けました😨
しかしこの映画を見て現実を目の当たりにしたことで、地球や生き物のためにできる限りのことをしていきたい!という思いが強まりました。
みなさんも、美しい地球のために今できることを少しずつやってみませんか?🌎
今回はそのための第1歩として、
プラスチックごみを減らすためのおすすめグッズをご紹介します💛
地球のきれいを守るためのおすすめグッズ
最近、可愛くておしゃれなサステナブルグッズが多いですよね!
わたしが使っている・使ってみたいグッズたちはこちらです💁♀️
①マイボトル
私は社会人になってからマイボトルを持ち始めたのですが、ペットボトルのゴミも出ず節約にもなっています 笑
![](https://assets.st-note.com/img/1646789954134-UIVERiLgJR.png?width=1200)
最近はルイボスティーのティーバッグを入れて飲むことが多いです☕
冬でも大容量のボトルを会社に持ってくるので、周りからいじられることも笑
②繰り返し使える保存容器
前からずっとほしい!と思っているstasherというサステナブルな保存容器。
最近SNSでよく見かけるので、ご存じの方も多いかもしれません!
かわいすぎる.....♡
保存容器って使ったあとすぐ捨ててしまってもったいないので、繰り返し使えるのはうれしい!
カラフルで料理が楽しくなりそう...! 私はピンク色を狙っています笑
③USSのバブルとエッセンス
化粧品も自分だけがきれいになるためだけではなく、地球のことも考えて選ぶのはいかがでしょうか?
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73824587/picture_pc_db0269ca4a9336582f6a2cd59053ce69.png?width=1200)
USSの製品も、海や地球のことを考えた容器や成分でできた化粧品です。
私も毎日愛用中で、肌への効果もちゃんと実感しています💪
USSのパパウォッシュバブルとボトルエッセンスは、
どちらも容器は再生PETを使用しています🐬
中身に関しても、地球にも肌にも負担になる成分は使用していません。
特に洗い流すバブルに関しては、海水中でもきちんと分解されるように”海洋生分解性テスト”を繰り返して限りなく100%分解を目指し続けています🙌
エッセンスに関しては、アロエベラエキスの仕入れ代金の一部を沖縄の海を守るNPO法人美ら海振興会へ寄付する活動を行っているんです!!
USS以外にも、最近は環境のことを考えた化粧品が多くなってきましたよね。肌も地球も同時に綺麗にできたら、こんな素敵なことはありません…🤍
今回は映画「プラスチックの海」と地球にやさしいグッズについてのご紹介をさせていただきました!
ぜひ、日常のヒントにしていただけますとうれしいです🎈
今回もお読みいただきありがとうございました!
いいね・コメントをお待ちしております。
ぜひこちらのnoteもご覧ください💭