
さよなら403号室。
宮崎を出ました。
何も知らせてなかったお友達も多くてびっくりさせちゃった。
ごめんね。
本当に寂しくてたまんないんだけど、
これってあれだよね、未来がない男と別れるときの心情と似てるよね。
そう、ただの情だ。
ちょっと〜〜〜!!!
わたしのぎゅっと詰まった22年をその辺の男と一緒にしないでくれる〜〜〜?????(怒)?????
さて、今は大分から神戸へ向かうフェリー、さんふらわあの中です。
さんふらわあって、小学生の頃に家族で乗った記憶がある。
あれはどこからどこへ向かってたんだろう。
年に一回は必ず家族旅行に出かけてた。
車の運転が大好きなお父さんなので、あちこち車で旅をしてた。
車の中で寝泊まりしたこともあるね。
懐かしい。
これまでもわたしは、大分県臼杵から愛媛県八幡浜までのフェリーには飽きるほど乗ってきたけど、その船にももう乗ることもないかもしれないよね。
いやあッッッッ!!!!!!
突然しんみりが襲ってきた!
助けて!
わたし的に、今回はすごく計画的にお別れをして回ってきたのだけど、最後に会った人に、最後の「寂しくなるね」を言われて初めて泣いちゃったんだよね。
泣いちゃった、ダセ〜つって。
思春期みたいなこと言って。
あっ、ウソついた。
友達の犬にお別れしたとき泣いたんだ。
あのお別れが1番無理無理の無理に辛かったかも。
めちゃくちゃ悲しかった。
まだしばらく元気でいてほしいな。
はあ、
犬のこと考えたらまたしんみりしちゃった。
何が書きたかったのかも忘れちゃったね。
しんみりしちゃうよ、そりゃするよ。
今日くらい許してよ。
403号室って、とっても快適だった。
すごくすごく好きなお部屋だった。
なんでこんな広いところに1人で住んでたんだろってくらい広いお部屋で、とにかく日当たりが最高。
エレベーターがなくて困ることはあったけど、お陰で力持ちになった。
足腰も強くなった(膝に水は溜まったけど)
虫の心配をみんなしてくれたけど、2年間で出たの2回だけだよ。少ないよね。
適度にボロくて程よくアングラ。
本当に大好きなお家でした。
今までありがとう。
仲良くしてくれたみんなも本当にありがとう。
なるべくずっとご機嫌でいてね。
ありがとう宮崎。楽しかったよ。
2025/02/11