見出し画像

東京に行ってきます

今、
京都駅にて、
東京行きの夜行バスを待っています。

明日から東京で行われる「SCAJ展示会2024」
というイベントに参加するためです。

「SCAJ展示会」は、
毎年開催されるコーヒーのイベントで、
いつも東京ビックサイトがパンパンになるほどのビッグイベントです!

去年の来場者は、
4日間でなんと7万人に及んだそうです。
コーヒーに関するイベントの中では最大規模だと思います。

イベントの内容としては、
有名な珈琲屋による露店、
器具メーカーによる最新器具の展示、
生豆商社によるカッピング会やセミナー、
日本一のバリスタを決める競技会の決勝、
などなど盛りだくさんです。

珈琲業界の「今」に触れることができる、
年に一度の夢のようなイベントです!


↑公式HP(https://scajconference.jp)



私は明日(9日)はイベントを満喫して、
明後日(10日)は「RMTS」というブースに出場する予定です。

なのでお店は休みにさせていただきました。

私が出場する「RMTS」とは簡単に言うと、
事前にチームで焙煎を研究してきて、
イベント当日は皆様の前で焙煎アプローチを発表し、
出来上がった珈琲を試飲として提供する催しです。

私は初参加なのですが、去年は400人の方にコーヒーを提供したようで、人気の催しです。

下記noteでも紹介しています↓


普段は枚方・交野から出ずに生きているので、
せっかくの東京、何か凄いものを一つでも多く体験して帰ろうと意気込んでいます。

明日と明後日もブログ的な感覚でnoteに投稿したいと思っているので、よかったらご覧ください!

お客様や奥さんにも
「投稿するから見て(ください)ね」と言ったので、
必ず書きます(笑)

それでは、行ってきます〜!!


いいなと思ったら応援しよう!