
2021年のnoteのプランある?|第1回 巫×宇佐兎三対談
noteでできるコラボレーションの形って色々あると思うのだけれども、ずっとやってみたかったものの一つとして「対談」というものがありました。
もちろんスタエフなどでの、音声対談も良いのだけれどもなんだかんだでテキストメディアであるnoteではテキストタイプの対談の方が良いのではないかな?なんて思ったりして。
今回は、テキストタイプの対談でのやり方も含む試み的な部分もあったりするため、若干試行錯誤してる部分もありますが。
今回のお話のお相手はこの方。巫さんです。
おそらく一番くらいに仲良くさせていただいているnoterさんで、年末に謎のスタエフ配信とかもさせていただいています。(正直に、残っているアーカイブは配信してる側が楽しいだけの放送ですが/笑)
ちなみに、今回もこのテキストを起こすまでに1時間くらいどうでもいい話をしています(笑)
巫x宇佐兎三の対談
宇佐兎三 「対談やろう!って考えはじめたけど、何も決まらないのでどんな内容で対談をしていこうかということをまずは話し合ってみようかなと」
巫 「 集客の話する?それとも特定のカテゴリの話をする?とりあえずテーマを決めてみよう」
宇佐兎三 「集客の話とか、そういう記事多いから別にここでしなくてよくない?」
巫 「確かに。そして集客系の記事は結構みかけるし、みんなもう知っているかもしれない。じゃあ雑談する?w」
宇佐兎三 「2021年のnoteをどうするとかってあるの?」
巫 「今年はいっちょ企画をやってみたいかなとは思っていたりはする。内容は未定、ほんと未定。」
宇佐兎三 「どんな企画やってみたいの?」
巫 「色々考えるけどさ、どれも二番煎じになっちゃう気がしてめっちゃ悩んでいる。」
宇佐兎三 「二番煎じ?例えばどんなんだろ?リレー企画とか?」
巫 「リレー企画というよりは無料で鑑定とか、ちょっとやってみたいかな。」
———話は霊視鑑定に…
宇佐兎三 「鑑定かぁぁぁ!!!そういうのもできる人はありだよね!」
巫 「なんか怖そうだと思ってる人も多そうだし、一度話してみたら面白いと思ってくれるかなって。」
宇佐兎三 「確かに霊視とか受けたことない(笑)占いは微妙に受けたことあるけど。」
巫 「カテゴリ的には霊視かなあ。他にその人にオススメの神社もセットでご案内とか。」
宇佐兎三 「オススメ神社か!それって、祀られてる神さまが違うから、それでオススメ神社とかも違うの?」
巫 「その人の目的とか悩みとかによって、オススメ神社は違ってくるし、住んでいる地域でも違ったりもする。」
宇佐兎三 「ああなるほどね!ちなみに、私にオススメ神社とかあるんだろうか?ちなみに住んでるの東京なんだけど。」
巫 「うさうさんは圧倒的に浅草寺なんだよね、うん、寺なんだけどw」
宇佐兎三 「浅草寺wwwwしばらく行ってないんだけれどもwwww」
巫 「観自在菩薩が今かなーっていう。まあその時の目標とか向かう方向で変わるんだけど、今はそう、っていう感じ。」
宇佐兎三 「今年そういえば、まだ初詣いってないんだけれども浅草寺いってみるかな!」
———なぜか盛り上がる仲見世話。
巫 「せっかくだから人形焼きとかほら、食べ歩きもいいかも。今なら空いているかもしれないし。」
宇佐兎三 「浅草って確かに仲見世が色々充実してるよね!」
巫 「浅草で食べた天丼が久々に食べたいし私も行こうかな。」
宇佐兎三 「天丼食べたいから浅草寺って言った?」
巫 「それもある(`・ω・´)」
ところで浅草寺の天丼って?
浅草寺の天丼ってなんぞってググったら、食テロ成分100%ですた。実は浅草で天丼って食べたことないんだよね。
浅草寺自体は、外国人の友達が代わる代わる来日してたときはよく行ってたんだけれども、そういえば最近行ってないなぁとか。
あそこのおみくじ凶ばっかりでるんだよね(笑)
今年、まだ初詣に行っていなかったりして、緊急事態宣言が発令されてるからどうしようかなと思っているけれど、時期がずれるにしても初詣は是非浅草寺に行ってみたいなって思いました!
ちなみに、巫さんのページにも別バージョンの対談はこちら!▼
月1くらいで巫さんとの対談をやっていきたいなとおもっているので次回もお楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
