![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78452538/rectangle_large_type_2_bdcd2ba38dd974324328473a786ad736.png?width=1200)
Photo by
yomogi86
ぐるぐるぐるぐる考えがちだった自分
最近では、
いいかんじに思考を流せるようになりました。
それもこれも、
マインドフルネスの効果かも。
以前は
【考えが暴れてしんどい】
という状態になることもしばしば。
日常的にもずーーーっと何かしらの考えに
囚われていたなぁと思います。
当時はそれが普通だと思っていました。
今は
考えが暴れそうだなって感じたときに、
それが役に立つのであればそのままでいい。
ただ
そうじゃない時間を過ごしたい時には、
ほどよく「今」にフォーカスできるようになりました。
これって本当に大切な感覚で…
考えに囚われているときって、
基本的には時間軸が
【過去】と【未来】をいったりきたり
しているんですよね。
マインドフルネス
はじめのうちは上手くできてなかったなぁと
思います。
そもそも何をもって上手くできてるのか
形がないものなので分かりにくいですが…
何事も継続は力なり。
今後も続けていくことで、
また違った世界が見えるようになるのかな?
楽しみです。