見出し画像

どう思われるかよりどうありたいか

#熟成下書き

🙏3ヶ月前に書いてた記事です

 
この事(言葉)を伝えたらどう思われるんだろう?
今でもまだ気にしてる部分があるから
完全に変われた訳ではない🙏🙏
けど… 一時のピークは過ぎた
どう思うか
どう思われるか
気にしすぎてた時期があった
まるで人によって型を変えるような
そんなあたしだった 

嫌われたくない
幻滅してほしくない
失いたくない…
どこかで孤立するのが怖い臆病なあたしがいた
(いる)

どう思われようが本人じゃないから変えれない

居心地の悪さからどう思われるかを気にしすぎて
何も話せなくなっていた

ふとココまで気にしてまで
何かを守る必要があるのかわからなくなってた
「うさちょんらしくない」
「そんな人だと思って無かった」
幾度と言われた言葉に自分をすり減らしてた
あたしは周りが思ってるような人ではない
「優しいね」って言われても 
嬉しいけど
優しい自分をウリにしてる訳ではないのに…
「優しい」その言葉を発せれば
優しいあたしを強いられてるように捉えてしまう
型や枠にはめ込んだらあたしは自分を見失った

だから
どう思われるかを必要以上に気にするのやめた 
どう思われようがあたしには変えられない
考えたって変わらない物は変わらない
変えられない 

他人の気持ちはあたしには決められない

嫌われたら嫌われたでイイ…
顔色や機嫌伺って我慢して我慢して
自分を見失うより全然イイ

わかってくれる人にわかってもらえたらイイ…

自分を見失ってまで優しい人である必要がない
そう気づけたら少し肩の力が抜けた

大丈夫。
あたし…変わって行ける



この記事が参加している募集