見出し画像

~同人誌の〆切ってなんだ?~ ゼロから始める文学フリマ入門 Vol.3

 こんばんは。
 7年間で30冊の同人誌を企画したウサギノヴィッチです。
 今回は、同人誌の〆切についてのお話をしたいと思います。

 一人サークルの人は自分のペースでできる分、スケジュール管理をしっかりしなくてはいけません。
 複数の人でやっている人は編集長みたいな人がいて、その人が締め切り前になるとあおっていてくるというのぼくのサークルのイメージ。
 実際多分そのように動かれていると思っているんですよね。
 参考にうちにのサークル「崩れる本棚」の五月の文学フリマの原稿の流れを書きますね。

〇崩れる本棚No.10.0の場合

スクリーンショット 2021-07-05 165116

デザイナーの依頼とかInDesignとかそういう細かいところは気にしないでくださいね。まず、あなたは小説を書くことに集中してください。でも、片隅ではぼんやり考えておかないといけないことがあるんです。まずは、〆切です。ずっと目標もなく小説書くなんてできないですよね。文学フリマに出したいですよね。だったら、〆切をつくりしょう。というか、作らなければいけません。一個目の〆切は、作品完成のための〆切。二つ目は製本するための〆切。うちのサークルをマネをしない方が一点あります。それは、出来上がったPDFを仲間内で回し読みをしてないことです。これは本当はやった方がいいです。一人サークルの人でも、出来上がったPDFをもう一度見直してください。誤字脱字などが見えてくるかもしれないです。うちのサークルはいつの間にその習慣が無くなってしまいました。ギリギリまで作家が書く時間を書くことを優先させた結果だと思います。でも、初心者のみなさんにはそんな横着はしないでくさい。しっかりと、完成させた作品を推敲して、それをPDFしてもう一度見てみてください。ぼくが言っても説得力がないですが、最近あるアンソロジーに参加したらそういう体験して、普通はそうだったよなと思いました。ぼくもまだまだ初心者です。

〇いつまでに入稿していればいいの?

 最後に入稿入金が終わるまでどれくらいのイベントのどれくらいの前にあればいいかと言えばというと、初心者ならイベントの三十日前くらいに入稿できたら安心かもしれないですね。
 これはあくまでも目安ですこれより遅くなっても大夫と言えば、大丈夫ですが、なるべく、早めに入稿して安心したいですよね。
 ぼくが普段使っている印刷所は予約させ取ってしまえば、ギリギリまでこちらのリクエストに応えてくれます。その分、お金は変動するので、か確定したときに入金をした方がいいでしょう。

最後に、ぼくの考えた今回の文学フリマまでのスケジュールを貼っておきます。
ご参考までにしてください。ちなみにサークルをイメージして作りましたが、個人サークルでも転用できるので大丈夫です。

スクリーンショット 2021-07-05 165526

 製本の中身はWordで作りたいと思います。中身を作る回で書きます。
 次回あたりで表紙を書いてくれそうな人はいますか? 表紙の回でもそのことについて触れたいと思います。
 印刷所がどこがいいかも一回にまとめられた書きたいとと思います

 今回は以上になります。

ぼくのLINEアカウントを登録していただければ、文学フリマ初心者の人のために書いたnoteの記事をいち早く更新情報をお届けいたします。
https://lin.ee/ksdqblq/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?