足の裏の荒れのケア方法
若いころは
タイツにガサついたかかとが
ひっかかるなんてことは無かったのに
ここ数年で
かかとが一気に固くガサガサに
なってしまいました・・・
保湿クリームを塗るなどのケアは
しているので
ひどくはならないけれど
良くもならないので
詳しく調べてみました!
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。
足の裏は体重がかかる部分なので
防御反応がはたらいて
角質が厚くなります。
さらに
足の裏には皮脂腺が無いので
乾燥しやすく
お手入れをしないと
ドンドン硬く厚くなっていきます。
乾燥がひどくなると
ひびわれてくることも・・・
厚くなってきたな
と
感じたら
①入浴して皮膚が柔らかくなった時に
軽石で表面をこすり
余分な角質を落としましょう。
②お風呂上りには
肌を保湿すると同時に
角質を取り除く効果のある
尿素配合のクリームを塗り
乾燥を予防します。
こまめにお手入れをすることで
ひび割れなどを予防することができます。
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。
軽石でコシコシするのが怖くて
今までたまにしか使用していなかったのですが
マメにお手入れすることが
大切なんですね・・・。
保湿クリームだけでなく
軽石でのケアもしっかり取り入れて
かかとの見られる夏までに
ツルツルかかとを目指します!!