1月を振り返る
2025年が一月分終わってしまった。
時が経つのは早いなあと思うと同時に、1月という月があまりにも色々なことがありすぎて、2025年まだ一月分なんですか……、と言いたくなったりもする。
まず、年末にコロナになって、喉痛、咳、痰の絡み、声出ないに、3週間ほど苦しんだ。
もうなりたくない。
note関係では、初めて有料記事を出した。
幸いなことに、購入してくださった方がいらっしゃり、応援のコメントも頂いた。
本当にありがとうございました。
あくまでおまけの位置づけなので、次があるのかは未定。
塗り絵は1枚完成、ポスクロは3枚送ることができた。
文通相手の誕プレを買いに行ったり、大好きなイラストレーターさんの個展にも行った。
仕事は、小鉢の盛り付けがうまくいかない理由を自分なりに分析して、2月の面談で相談しようと思っている。
先輩パートさんの仕事ぶりに、色々思ったりしているけど、なんとか1月という時間を過ごせた。
汚部屋もやっつけつつある。
良い一ヶ月だったなと思う。
コロナにはなったけど、いつになく活動的。
あれもこれもと、欲張ったつもりはないけど、上手く回せたのかな。はなまる!
2月はまだまだ寒いので、しもやけに悩みつつ、また楽しんで過ごしたい。
とりあえず、本を読もう!
【今日の英作文】
時々人生の伴走者が欲しいと思うことがありますが、私は結婚はしません。自分の人生で、これ以上誰かを不幸にしたくないからです。
I sometimes find myself thinking about having a life partner, but I know I will never marry anyone. I don't want to make someone unhappy because of me anymore.
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #今月の振り返り #2025年1月 #活動的 #新型コロナウイルス #行動的な一ヶ月 #はなまる #2月の抱負 #読書したい