髪の色とルーズソックス
最近、様々な髪色の発色の良さに、感動している。
私は昔(もう昔の話だ)、さつまいもの皮色に髪の毛を染めたいと思ったことがある。
その時は、シャンパンピンクと呼ばれる、市販のカラー薬剤を使ったような記憶がある。
ちゃんとブリーチして、染めた。
はずだった。
のに、髪の毛はブリーチしてもオレンジっぽい茶色にしかならず、カラーもさつまいもの皮とは程遠い色だった。
綺麗なオレンジヘアになった。。。予定と違う。
さて、電車に乗っていたり、街を歩いていたり、またまたテレビに映る芸能人たちの髪色を見るにつけ、綺麗なピンク、緑、灰色、赤色、水色、青色など(どんな色でも何色も種類があるらしい)の発色の良さ、ビビットさには、びっくりする。
綺麗だなあ、いいなぁと思って眺めている。
別に仕事柄、染めてもいいんだろうなとは思う。ネットを被るし、帽子もするし。爪になにかする、ネイルやマニキュアじゃないし。
でも残念ながら、私は髪の毛を染める気持ちがもうない。
さつまいもの皮色に憧れたのは、昔の話。
あの時が今だったら、いいのに。と思いながら、新しい髪色の人たちを眺めている。
それから、今レトロブームというのがあるとは、知っていた。
昭和レトロではなくて、平成レトロ。。。
がっつり平成に生きたので、レトロと言われると変な気分だけど、令和ももう5年になる。
平成もレトロになっちゃうのか。
その平成レトロの代表格(?)が、ルーズソックスらしい。
とはいえ、いまさらルーズソックス……。レトロというか、若い人の趣味が分からん。履いている人見たことないし。
と思っていたら、いた!見つけた。
ルーズソックスのミニスカガール。
かなりの衝撃。
履く人いるんだ。。。ルーズソックス。
そういえば、この間の冬シーズン、白いロングブーツを履いている人もよく見た。
平成を通り越して、昭和ではないかと思った。妙な懐かしい雰囲気。。。
新しさや流行は、繰り返しながら変わっていくもの。
ルーズソックスが、今は旬ということなんだろう。
どうにも不思議だけど。
【今日の英作文】
「驚き、素晴らしいことに、昨日の夜干した洗濯物が、翌朝乾いていました。季節は巡っていますね。」
"Surprisingly and wonderfully, the laundry I had hang last night dried next morning. The season is changing.''
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #ルーズソックス #新髪色 #びっくり #流行は戻ってくる #不思議