トレカ性格診断
「トレカ性格診断」というのを、camyuさんの真似をしてやってみた。
結果
えらいことだ。
弱すぎる。
このカード持った人は呪われる、タイプの弱さだ。
【ひっさつ技】
「トイペ購入前慎重持ち術」
いらーーーん!
けど、当たってる!
けど、正直そんな必殺技、大事にしたくない。はたしてどんな敵を必殺できる技なのか、全く分からない。
どういう技かと言うと、
「トイレットペーパーを買う前に、大袋(?)の持ち手の穴を開けていいのか迷う慎重さのある悩み」技らしい。
……どうでもいい。そもそも技なんだろうか。。。
でも、実はこれは本当だ。私も買う前に袋に穴を開けたくない。開けていいのか悩む。会計後、持つところがなくて、仕方なく持ち手に穴を開けるタイプ。店内での持ち運びは、無理無理カゴに入れる。当たってるのが無性に悔しい。
しかしながら、せっかくの必殺技が悩みとは、とても残念である。
スキル
「無限モヤモヤの念術」
誰かにモヤモヤしているか、そうでないときは、自分にモヤモヤして、何かしらいつも悩んでいる。モヤモヤを生み出すスキルがあるらしい。
確かに、年中モヤモヤしてる。。。
特性
「石橋を叩いて渡らない」
渡らないために叩いてみるんだよ。(「じゃあ、結局何のために何をしてるの?」とは聞いてはいけない。慎重に慎重を重ねて、それで大事な一歩を踏むのか、を、また考える)
へっぽこカードすぎて、「これ、いらんやつ」と開封直後にカードとして即死しそう。
まあ隠者ですから。ほほほ。
なんの技もないのに、加えて隠者ですから。ほほほ。
こういう性格診断って、妙に核心を突いてくる時があって、ドキリとする。面白くていいけど、面白いままで終われないのが、私がへっぽこな(カードだった)理由のひとつかも。
何が出ても、面白がれる方は「トレカ性格診断」で検索!
今更、この診断で困るようなことじゃないけど、こんな所にまで自分の何かがにじみ出てるのかと思うと、モヤっとする。
質問に正直に答えるから、そうなるのかしらん?
人を信用してないのに、脇が甘くて、つけ込まれるって、アホか。。。隠者としても失格だわ。。。
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #トレカ性格診断 #隠者 #へっぽこカード #面白い #当たってる