モバイルデータ通信
私は使用データ容量を、1ヶ月1ギガ未満に抑えるために、家の外ではモバイルデータも、WiFiも切っている。
電話ができるので、基本問題ない。携帯電話だし。
と思って過ごしてきたけど、母にやめて欲しいと言われた。
緊急なら、電話してくれれば着信見るから平気だと思うのだけど、だめらしい。
4月もあと10日弱になったので、果たしてどれくらいデータを使うか実験を始めた。
唸ってしまう。
モバイルデータを繋いでおいても、通知が届くだけなのに、途中でメールのチェックも、SNSのアプリを開いたり、確認もしないのに、結構隠れて使うようだ。
びっくりするのは、データ容量云々より問題なのは、電池の減りがものすごく早いこと。
大体3-4日もっていたのに、モバイルデータを1日繋いでいただけで、1日半くらいでエンプティだ。スマホってそんなもの?
設定でモバイルデータの時、アプリがバックグラウンドで動かないように、設定をしなおしたり、色々したけど電池はずんずんと減る。
なにが問題なのか分からず困惑している。
母は特に設定を変えてないし、モバイルデータに繋ぎっぱなし。電池ももつし、1ギガ超えないらしい。
うーー。
母とは、使い方が違い過ぎるのかなあ。。。
何が問題か分からない。
電池が一日半しかもたないというのは大問題。
肝心のモバイルデータの方は、この調子だと1ヶ月でぎりぎり1ギガ未満かなぁ、という感じ。
危なすぎて、やりたくない。
しかも、このモバイルデータを1日繋いでいる実験を始めたら、スマホがぬくぬくになってきて、電池がたった数時間で50%も減った。満充電だったのに、、、もしかして、モバイルデータでバッテリーが危ない? まさか、そんな。。。
訳が分からない。
モバイルデータを1日繋ぐが、悪い気がして仕方がない。
やっぱり、今まで通りにしよう。。。
何が悪いかわからないけど、100%の充電が一日で18%になった。異常事態。まだこのスマホ買ってから1年経ってない。
普段モバイルデータ通信にしている人が大半だと思うのに、これは一体。。。
【今日の英作文】
「今日は一日晴れているので、朝冬物の洗濯をしました。少し忙しかったけど、良い時間の使い方ができて満足です。」
"As it's a sunny day today, I washed winter clothes this morning. It was a little bit busy, but I'm satisfied with this use of time.''
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #スマホ不具合 #発熱 #バッテリー #モバイルデータ通信 #こんなことってある ? #わからん事態