見出し画像

鷲宮神社 埼玉県久喜市 

平成26年9月18日
鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)

~出雲族が草創された、関東最古の大社~

鎌倉時代に成立した日本の歴史書『吾妻鏡』にも、度々、記録されている神社さんで、関東武士から崇敬されていた。

歴史を知ってから赴くと、学生時代に何となく学んだ事が、すぅっと入って来る。
順番が逆だったら、もっと成績が良くなったのかなぁ。
そんなわけないか。

実際に赴いて、古(いにしえ)の人たちと同じ地に立っているのかぁ…
時代は変われども、神様を参拝する気持ちは、何かしら通ずる事があるのかな。

鷲宮神社(埼玉県久喜市)

鷲宮神社というと、もう一つの顔がある。
【らき☆すた】聖地巡礼の地。

折しも、今年(2024年)は、らき☆すた20周年とのこと。
10年前に御朱印をいただいて、らき☆すたを知って、更に10年後。
こうしてnoteに記事を書いている。

また読みだした。
今は、アプリがあるから、ありがたい。

第一話のチョココロネ…分かる分かる(笑)

ちょうど私が参拝させていただいた日、鳥居の前に何台か自転車が停まっていた。
なんとなんと、「らき☆すた」が、いっぱい描かれてる?ていう表現でいいの?
いわゆる、痛車だ。

とっても可愛かった。

もし、自転車の所有者さんと遭遇してたら、「可愛いです!すごいです!」って、気持ちを直球で伝えてただろう。

絵馬は、ほぼ「字」ではなく、絵馬の裏に『絵』が描かれている。
同じ人が、複数の絵馬に続きの絵を描かれている(もはや)作品もあり、普段、掛けられた絵馬を読む事はないが、いかんせん絵なので、目に入って来てしまう。

私は破壊的なほど画力がないので、憧れの世界。

有名な大手出版社の方も描かれていらした。

出雲族によって草創され、関東武士に崇敬され、今やアニメの聖地。
時代と共にスタイルは変われども、崇敬される根幹は相通ずるものがある。

鷲宮神社が鎮座している。
それだけは永遠に変わらない。


いいなと思ったら応援しよう!