見出し画像

開成山大神宮 みちのくのお伊勢さま


平成26年5月22日 開成山大神宮

【御祭神】
・天照大御神
・豊受大神
・神倭伊波禮彦命(神武天皇)

この日は、福島県白河市から郡山市へ移動。
東北自動車道を北上。 

いつも車で通りかかり、大きな鳥居が気になっていた。

開成山大神宮を参拝させていただいた。

みちのくのお伊勢様

車も電車もない時代、伊勢の神宮までは遠いし、たどり着くまで何日もかかる。

今のように、舗装道路でもないし、箱根の山を越えて、陸奥から、東海道をわらじで歩いたのだろうか。
日にちもかかれば、お金もかかる。
当時は山賊もいただろうし、命がけだ。

みちのくの人達は、この開成山にある大神宮さんに、
伊勢路への想いを馳せて参拝されたのかな。

開成山大神宮 福島県郡山市

開成山には、球場、公園などもあって、車で移動する私にとって憩いの場所。

あ〜郡山まで行ったら、ゆっくり休憩しよう。
酪王のカフェオレ飲みた〜い!

福島県に行ったら、ぜひぜひ飲んでいただきたい、酪王のカフェオレ

酪王 カフェオレ

高速のサービスエリアでは、クッキーとか売っていて、
ひと通り食したけど、(全部美味しい前提で書かせて!)
やっぱりカフェオレ推し!

あら。
話題がかなりズレてしまった。
折しも土用中。

ゆっくり旅の計画でも立てよう。

いいなと思ったら応援しよう!