見出し画像

1930年当時のウォルト・ディズニーに見せたい「メダリスト」4話

「君のキャラクターは魂が抜けてただのドローイングになったみたいだな」と、かつてウォルト・ディズニーは言いました。バスターキートンのように、その場で必死に取り組む「観客のエモーション」を引き出すアニメーションをどうやって創るか。ペンシルテスト、フルボディ、重力、パーソナリティ、これら全てをクリアした、初めてのスポ根アニメーションが「メダリスト」4話でした。あのスケート本番は、絶対にペンシルテストというプレビューが要ります。不覚にもこみあげました。動きだけでエモーションを揺さぶられるとは。
長生きは、するもんだなあ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集