見出し画像

ドミニオン戦術紹介:ゴールデンデッキ

ゴールデンデッキとはデッキの状態を常に同じに保つことで毎ターン確定で同じアクションし続け、勝利点を稼ぎ続ける戦術です。今回は勝利点トークンを使ったゴールデンデッキを紹介していきます。

ゴールデンデッキのメリット

ゴールデンデッキはデッキの形を変えないため、事故って何もできないということがありません。またゴールデンデッキの多くは属州や公領といった勝利点カードを購入せずに点数を稼ぐので、ゲームの終了を遅らせることができます。ゲーム終了を遅らせると相手のデッキは弱くなっていきますが、自分のデッキは形を変えていないため弱くなることがなく、いずれ相手の勝利点よりも多く稼ぐことができるようになります。

ゴールデンデッキの具体例

基本形

金貨*2,銀貨.司教 

毎ターン金貨を購入しつつ、司教で金貨を廃棄して4VP(勝利点)を獲得します。サプライの金貨が尽きるまでこれを行うことができます。

もう少し欲張ってみる

村*2,玉座の間*2,司教,研究所*4,山賊(デッキパーツはやや多めにとっています)

玉座の間→山賊で金貨を2枚とり、研究所で引いてきた金貨を玉座の間→司教で2枚とも廃棄して8VP稼ぎます。属州より点数とれてますね。

ちょっと違うけれど

司教,銀貨,金貨*2,属州

属州を購入しつつ毎ターン属州を廃棄し、毎ターン5VPを獲得します。属州を買うよりは点数が減ってしまいますが、デッキ構成が変わらないため属州を必ず購入できるのが長所です。属州を減らしたいときにおすすめ。

記念碑でも

礼拝堂 玉座の間*2 記念碑*2

記念碑を4回プレイして4VP 稼ぎます。8金出ますが属州を買ってしまうとデッキが崩れてしまうので属州は最後の1枚まで買いません。このリストはあくまで最小値で実際のゲームでは村系やドローも入れて引き切っぽく構築することになるでしょう。

一番有名なコンボ【司教城塞】

司教*4 城塞*4

暗黒時代のカード「城塞」との組み合わせが最も有名でかつ実践的なゴールデンデッキです。このデッキは毎ターン12VPを獲得してるにもかかわらずデッキの形が変わることがない強力なデッキです。

ゴールデンデッキの弱点

上にあげたゴールデンデッキはありとあらゆる妨害に体制がありません。魔女のような呪い撒きはもちろん、民兵のようなハンデスでさえ確定行動ができなくなってしまいます。そのような場合は最小サイズでデッキを構築するのではなく、村系やドロー、廃棄を多めに入れることで対応できます。

また、ゴールデンデッキは完全にデッキを圧縮しないといけないため、完成までに時間がかかってしまいます。その分ゲームを伸ばして相手のデッキ劣化を待つのがゴールデンデッキの戦術ですが、その前に属州を枯らされたり、3山枯れでゲームを終わらせられてしまったら勝てません。ゴールデンデッキは万能な戦術ではなく、他に早い戦術がある時はそちらをとる必要があるでしょう。

関連リンク

拡張の情報をまとめたマガジンはこちら

基本カードやドミニオンの基本的な戦術はこちら






よろしければサポートお願いします!