見出し画像

ArduinoでGPS時計

時計と書いていますが、時計機能やカレンダー機能(所謂RTC)はありません。GPS受信データを表示しているだけなんですw

Arduinoもシールドも時を刻んでないのですw


GPS衛星 (Navstar)

GPS衛星(Navstar)は
「正確な時間」と
「衛星軌道の情報」くらいしか
発信してないのはご存知でしょうか?

全てのGPS衛星が相当に正確で精確な時間を刻み、その到達時間差と
衛星軌道情報から自分の位置を算出している。それがGPSなのです。

GPS衛星イメージ


でも、まぁ、位置情報を算出しなくたって、
正確な時間は受信できます。

その受信した時間を表示させたら、

狂わない時計

のできあがりですw


GPSモジュールの例

GPSモジュールは電源を接続するだけで、
受信したGPSからのデータや算出した情報を
シリアル通信で吐き出し続けますw
↓ こんな風に

この吐き出すNMEAフォーマットに世界共通時刻(実際にはGPS時間)を
発信しているので、日本の時差分修正すると日本標準時刻になります。

それで表示させているのが、タイトル画面です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?