![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149231133/rectangle_large_type_2_d3eea429471ed5e004bfc97bdb2b8827.jpeg?width=1200)
♡今日のおすすめ(掌編ファンタジー)♡~江國香織「デューク」
![](https://assets.st-note.com/img/1722485702116-OoijRAs262.jpg)
――玄関で、みょうに明るい声で、“行ってきます”を言い、表にでてドアをしめたとたんに涙があふれたのだった。泣けて、泣けて、泣きながら改札口で定期を見せて、泣きながらホームに立って、泣きながら電車に乗った――
「これ、好きだなぁ」
少年がそう言ったのは、くすんだ緑色の、象と木ばかりをモチーフにした細密画だった。
「古代インドはいつも初夏だったような気がする」
「ロマンチックなのね」
私が言うと、少年はてれたように笑った。
![](https://assets.st-note.com/img/1722485938836-Pbpl4Iq15k.jpg)
江國香織(1962- 東京・作家、翻訳家、詩人)
童話作家として執筆を始めた後、みずみずしい作風の恋愛小説等で若い女性を中心とした支持を得た。「こうばしい日々」(1990)で産経児童出版文化賞、「泳ぐのに、安全でも適切でもありません」(2002)で山本周五郎賞、2004年には「号泣する準備はできていた」で直木賞を受賞した。
![](https://assets.st-note.com/img/1722485982527-yLz7vMRerp.jpg)
Planet Earth
いいなと思ったら応援しよう!
![福田尚弘](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103542472/profile_02199f4591c6672526d056a475dc4abe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)